
コメント

ルカサ
夫が出張でいないのでほぼ毎日人とは話しませんね(・ω・ )
支援センターなどが近くにあるなら行ってみてはいかがですか?
結構小さいお子さん連れた方もいらっしゃいますよ(*´`)

Träumerei
わかりますーーー!
私は転勤してきて、周りに家族友人もいないし、妊娠して仕事も行けなくなっちゃったので余計そんな感じです。。
どうしても誰かに相手して欲しい時は、家族とLINEしたりしてます😢
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(^^)
私も地元から遠く離れた場所に就職したので、周りに友達がいません(T-T)あと退職したので、人との交流が全然なくて(T-T)
ご家族はすぐにLINE返してくれますか?^_^
うちはみんな働いているので、なかなか相手してもらえません(T-T)- 12月7日
-
Träumerei
お互い同じような感じですね。
家に1人だと、仕事でおしゃべりしてストレス解消が出来てたんだなって痛感しますよね。。
私は母親教室でのママとのおしゃべりとか、出かけたら店員さん、美容師さん、タクシードライバーさんとのおしゃべりなんかにも結構助けられてます(´ω`;)💦笑
うちはLINEするとしたら母か、仲良しの兄となんですが、やっぱり向こうは仕事してるのでいつでも常には難しいです…😢
でも兄なんかは割と融通の利く仕事なので、手が空いた時には割と付き合ってくれるので助かってます( ^ω^ )✨
帰宅して、夕飯やらがひと段落すれば母も返してくれます。
旦那が海外や遠方へ出張でいない時は、つまらーん!ってLINEして、向こうから電話かけてきてくれたこともありました💦- 12月7日
-
ちゃまきんぐ
優しいお兄さんですね♡羨ましいです(o^^o)
- 12月7日

ママリ
私もです(>_<)
同じ県内とはいえ結婚して
知らない土地に来たので
友達もおらず…毎日毎日
1人寂しくお家にこもってます😅
ストレスたまりますよね😭
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(^^)
私も就職で地元を離れました(T-T)
母親にメール送ってみたのですが、今日も仕事みたいで返ってきません(T-T)- 12月7日
-
ママリ
地元を離れるといろんな意味で
寂しいですよね(;ω;)
返事も返ってきてほしいときに
こないので悲しい😭
お仕事だから仕方ないけど…
とにかく旦那さんに早く
帰ってきてもらいたいですね😔- 12月7日
-
ちゃまきんぐ
もう少ししたら帰るよメールが来ると思うんですけど(T-T)
ま-みさんのご主人は何時くらいに帰ってきますか?- 12月7日
-
ママリ
帰るよメールくるとホッとして
まだかなまだかな〜💓なんて
思っちゃいますよね(*ˊᵕˋ*)
旦那さんの帰りは超早くて
5時半です!(定時が5時です)
遅いときは9時10時ですね(;ω;)
旦那様 帰ってこられましたか?( ˃﹏˂ഃ )- 12月7日
-
ちゃまきんぐ
21:30頃帰ってきました!
ご飯の間ずっとお喋りしてました(^^)
ま-みさんの旦那さんは帰ってきましたか?- 12月7日
-
ママリ
無事に帰ってこられてよかったです☺️
なんとも楽しくて、旦那様にとっても
癒しの時間になったと思います💓
今日は早くて18時半に帰ってきました!
明日は作業量が多いみたいで
朝が早いみたいです😭
もしかしたら夜も…って言われました(;ω;)- 12月7日
-
ちゃまきんぐ
明日は遅くなるかもしれないんですね(T-T)寂しいですね(T-T)
私は今からようやくお風呂に入れそうです!0:30までには寝たいです(-_-)zzz- 12月7日
-
ママリ
お腹の子に話しかけながら
帰りを待つことにします("Ü")
今日も育児に家事にお疲れさまです✨
できるだけ早く休まれて下さいね😊- 12月7日
-
ちゃまきんぐ
おはようございます(^^)
ちょうど0:30頃寝ました^_^
今日も家事育児に奮闘したいと思います!今日は実母が仕事がお休みらしいので、電話して良いよと言われてます☆
ま-みさんもお腹の子と旦那さんの帰りを待つんですね(o^^o)- 12月8日
-
ママリ
おはようござます( ¨̮ )
早めに休まれたようでよかったです✨
お母様お休みですか!いいですね♪
今日はいろんなお話して
楽しい時間を過ごして下さい☺️
今日も朝お見送りして、お腹の子に話しかけるのに
独り言から始まりました(^^;)- 12月8日
-
ちゃまきんぐ
娘が寝ている間に家事と、今日のぶんの大掃除をほとんど終わらせました!(^○^)
お腹のお子さんには普段どんなことを話しかけているんですか?- 12月8日
-
ママリ
家事にお掃除お疲れさまです◡̈⃝♩
私もそろそろ大掃除始めないと(><)
お掃除中は音とかで娘ちゃん
起きたりしないんですか?
ほとんど胎動を感じたときにしか
話しかけてないんですがヽ(´o`;
朝 早く感じたときは
今日は早起きしたの?偉いね〜
と言ったり、(私が寝坊助なため)
あんまり動くと、痛いから💦
居心地が悪いの〜?
ママも横になろうか〜とか
お買い物行くときは、今日は◯◯な
天気だね〜とか
そのくらいしか言えてないです😭- 12月8日
-
ちゃまきんぐ
今日は網戸の掃除をしたんですが、娘が寝てるすぐ横で拭き拭きしてても起きませんでした(笑)
うちの子はお昼寝は物音で結構すぐ起きるのですが、夜寝たらなかなか起きないんです(o^^o)
お母さんがお腹に話しかけるとお子さんも嬉しいでしょうね♡- 12月8日
-
ママリ
そうなんですか(*^^*)
お利口さんですね😊✨
喜んでくれてたらいいですけどね!
早く会いたいです( * ›ω‹ )- 12月8日

m-t
3ヶ月なら児童館や支援センターに行ってみてはどうですか?
私の住んでいる所には「ママ交流会」があって赤ちゃんを寝かせながらお喋りしたりしてました☺︎
ほんっっと1人家にいると虚しくなったりしますよね…。
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(^^)
風邪やインフルエンザが怖くてなかなか足が遠のいてました(T-T)
勇気を出して行ってみようかなぁ…(>_<)- 12月7日
-
m-t
私も正直菌気になります…。
しかしこの娘を少しでも解放しないとイヤイヤ期も相まってヤバイでーす💦
遠くの親戚より近くの他人っていいますからね💦
私も結婚して引っ越してきたので友達がいなくて寂しかったですがママ友できて変わりました!!- 12月7日
-
ちゃまきんぐ
結構人見知りしない方なので、新しいお友達作ってみたいです☆
首すわりや寝返りもまだなんですが、娘が遊べるおもちゃってありますかね^_^- 12月7日

a
私も、ほぼ、毎日子供しか話さない日々です😔
とりあえず誰かと話したいですよね😢
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(^^)
大人と喋りたいですね!^_^
私の場合、笑いかけてくれる娘に一方的に喋ってるだけです(笑)- 12月7日

退会ユーザー
わかりますよ~
話し相手はテレビ。
スーパーでレジの方に滑るから気をつけてね!と言われて話した時に泣きそうになった事があります。
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(^^)
久しぶりに話した相手にそんなこと言われたら嬉しいですね(T-T)- 12月7日
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(^^)
そうですね!風邪やインフルエンザが怖くて、なかなか娘を連れて出るのに抵抗があったんですが、息抜きに行ってみるのも良さそうですね☆