
生後2週間の赤ちゃんがいて、母乳がしんどくなってきたため完ミに移行したい。上の子もおり、乳腺炎に悩んでいる。完ミに移行する方法や精神的な負担についてアドバイスを求めています。
生後2週間です。
退院後から母乳ですが上の子もおり
母乳がしんどくなってきました。
完ミに移行していきたいと思っていますが、
母乳がよく出ており、完母から完ミに移行された方
どのように移行したか教えていただきたいです。
・徐々に回数を減らす
・薬を飲んで母乳を止めた
など様々な方法を教えていただけたらと思います。
上の子で乳腺炎に何度もかかっていて
今回も食事は食べすぎないようにしたり
寝ると張るので寝るのが怖かったりと
精神的にもしんどいです。
起きてる間はずっと母乳・断乳と
おっぱいのことばかり考えてしまいます…😭
- みぃ(2歳8ヶ月, 5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

まい
私は徐々にやめていきました😄
母乳は夜に飲ませると増えやすいので、まず夜中をミルク、次に昼間という感じで変えていきました。しんどいときはとにかく冷やすことと、搾乳するにしても絞りすぎない、あるいはすっきり絞るとしたらギリギリまで間隔をあけるようにしてました。
ただ私の場合は生後半年くらいで、分泌量が落ち着いてる頃だったので、この方法で行けたのですが、産まれたばかりだと母乳量を増やそうとしている時期ですし張りやすいので、お薬をもらえたほうが乳腺炎になりづらいかなと思います。

うっちー
わたしは母乳の分泌は良かったのですが、直接のんでくれなかったので、最初から搾乳+ミルクの混合でした。
みぃさんと同じで、上の子の時にはかなりおっぱいトラブルに悩まされていました😭
副乳もあって、そこからも母乳が出てきてしまって不快だったので、
薬を飲んで母乳を止めることにしました!
とは言っても、まだ薬をのんで4日目なんですけど💦
搾乳機で両方合わせて5分くらいで80mlとか出てたので張って痛くなるのが怖かったんですが、
痛かったのは一日目だけであとは冷やし続けていたら、
あっという間に張らなくなりました。
うちの子も生後2週間なので、完ミに移行するなら早い方がおっぱいは楽かもしれません><
-
みぃ
お薬で止めたんですね!
副乳など悩みはたくさんありますよね😭
痛いのは1日目だけだったのですね!ネットで調べると普通に断乳するのと変わらないともあって…😢
木曜日に2週間検診で産院へ行くので相談してみようと思っています。
悩んでいることを話してサッと処方してくれるといいのですが、上の子の時トラブルまみれでも処方してもらえずだったので…😭
普通にお薬処方してもらえましたか??😢- 8月16日
-
うっちー
まだ完全には止まってなくて、じわじわと痛くなる感じあってポタポタたれてくるので…
普通に断乳するのと変わらないかもです💦
わたしも2週間検診で助産師さんに相談して断乳することに決めました✊
通っている産院は、お母さんが辛くない方が一番っていう感じですんなり処方してもらえました!
母乳推奨な産院だと、なかなかもらえないかもですよね😭- 8月16日
-
みぃ
そうなんですね😖
張りは1日目だけで、その後は痛さやポタポタ出てくることもあるんですね。
上の子2人も同じ産院でその時は母乳推奨なイメージだったんですけど、今回の入院中はお母さんのやりやすいやり方で〜…と言われることもあり…。お薬がもらえたら嬉しいですが😭- 8月16日
みぃ
徐々にやめていく方法もネットでよく出てくるのですが、
搾乳は何時間おき・何mlぐらいだとか、
夜間張った時はどうしていましたか??
6ヶ月と2週間だと張り方も違いますが…😭
まい
今どのくらいの間隔であげてるのかにもよると思います。
例えば3時間おきなら、一回飛ばして6時間あける、それがしんどかったら4、5時間経った時点で手で軽く絞って圧抜きする感じですかね。
止めたいならあまり絞りきらないほうがいいので、毎回搾乳してると意味ないです。
↑の方法で6時間あけたときに子どもに飲ましてもすっきりしないときに搾乳機使うのはありだと思います。そのほうが乳腺炎は防げるかと。
ただ母乳を空にするとその分作られちゃうのでとにかく冷やすを意識して、なるべく搾乳しないのがいいです。
夜間は保冷剤をガーゼで包んだものをブラに挟んで寝てました。張ってからだと辛いので、張る前からガンガン冷やしてました。
みぃ
今は日中2時間〜2時間半、夜間は起きないので3時間半ぐらいで起こしてあげてます。
1回分あけて飲ませてすっきりしない時はすっきりするまで絞るのはダメってことですよね?
夜間冷やして寝てみます🥺
まい
そしたら完ミにすることを見越してまずは昼間は3時間おきにするといいと思います。頻回にあげちゃうとどんどん分泌増えるので。
しんどかったら最初はそれでもいいと思います。6時間あけて、しっかり絞るってことですよね。特に夜張ってつらいと思うので…。
夜も昼間も6時間あけるのが大丈夫になってきたら、分泌も落ち着いてくると思うので、あまり絞らず…か、次は8時間というようにどんどん間隔をあけてしっかり絞るを繰り返していくのがいいと思います。
みぃ
詳しくありがとうございます😭
3時間から徐々に6時間・8時間とあけていくようにしてみたいと思います!
徐々にやめていく方法がよく分からなかったので、教えていただけてありがたいです😭!!