
息子のオムツサイズについて相談です。新生児用からSサイズに移行するタイミングや、おすすめのオムツについて教えてください。
オムツについてです。
まもなく息子👶🏻生後2ヶ月になりますが、今のところまだ新生児用を使用しております。一度4000gになったばかりの時にSサイズ(パンパース)を使ってみましたが、まだまだサイズが大きく💩が漏れてしまい、新生児用に戻しました。
みなさんはどのくらいで新生児用からSサイズにサイズアップなさいましたか?
また、今現在新生児用のパンパース、メリーズ、ムーニのオムツを使ってきましたが、今のところムーニが一番いいかなと思ってます。ですが、息子の🐘、タマタマがよくオムツに引っ付いちゃっています、、、笑
サラサラするのはメリーズだけど、メリーズは腰回りがゆるく💩が背中漏れしてしまいます😭
パンパースはちょっと小さいのかよくオムツの跡がついてしまいます。
みなさんのおすすめのおむつ教えて欲しいです🙇♀️
- はじめてママリ🔰(2歳9ヶ月)
コメント

ゆあぐ
5000g超えてからにしました🤔
そのころは痩せ型だったので!
オムツですが、
定番の人気メーカーは
試されているようなので…😌
ミラフィールというメーカーもおススメです!
肌触りや、はかせやすさが
段違いでよかったです✨

ゆちゃ
ナチュラルムーニーを使ってます!
パンパース、メリーズ、グーンと高い方使いましたが、質感的にはムーニーが一番良かったです。
Sに変えたのは1ヶ月半頃だったかな🤔
5キロ前後だったと思います。
サイズ替えたきっかけは、オムツの跡が付くようになったので、サイズアップしました。
-
はじめてママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️1ヶ月半だったのですね!やはり5キロ前後が替え時ですよね〜🫧
サイズアップして漏れとか大きいと感じることありましたか???
ナチュラルムーニーまだ使ったことないので、使ってみます❗️ありがとうございます🙇♀️- 8月15日
-
ゆちゃ
なかったです!
むしろサイズアップしてるのに、跡がついてて、どういうこと!?となりました😂- 8月15日
-
はじめてママリ🔰
そうなんですね!!!
私たちの締め具合で跡ついちゃうのかもしれないですね!私もいつも💩漏れが怖くて強めに締めちゃいます、、、😂- 8月15日

もみじ🍁
2400gで産まれて小さめだったので、2ヶ月に入って4kg超えたタイミングくらいでSに変えました!
肌荒れとかもなさそうなので、コスパ重視でパンパース使ってます💡
何よりスリムなのが持ち歩きにもいいですね✨
-
はじめてママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️4キロで変えられたんですね🎶漏れとかなかったですか???
やっぱり王道はパンパースですよね✊たしかに薄いですよね🫶- 8月15日
-
もみじ🍁
背中漏れはなくて、💩量多い時たまーに足回りから漏れる時があるくらいです😂
- 8月16日
-
はじめてママリ🔰
そうなんですね!
漏れが怖くて4キロ超えてもサイズアップしてませんが、案外漏れないのですね!ありがとうございます🙇♀️- 8月16日

amama
4キロ越えるか?くらいの時からナチュラルムーニーのSを使っています!
最初たまーにちょっと💩漏れましたが
小さいのを買って余るのもと思って変えちゃいました!!
漏れが気になるときはお腹周りを外に一度折るかテープを貼る時に123の数字を下に超えて逆ハの字にテープをはると漏れにくくなるのでおススメです♡
-
はじめてママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️ナチュラルムーニーやっぱり良いんですね〜🤍
そうですよね〜新生児用を今買ってもあまりそうで今悩みどころです😂
へぇ〜テープの貼り方で漏れなくなんですね!無駄にその数字にきっちり合わせて止めてました😂笑
良い情報をありがとうございます🤍- 8月16日
-
amama
大きい時は曲げる方で
うんちもれはテープの位置が有効みたいなのでぜひ♡- 8月16日
はじめてママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
そうなのですね!新生児用の表記も5000gまでとなってますもんね🫧
ミラフォール!初めて聞きました🧏🏻♀️
オムツ迷子だったので試してみます!ありがとうございます🙇♀️