
コメント

退会ユーザー
私も躁鬱と言われています🥺!
気分の起伏が激しく、酷い時は何回も入退院を繰り返してました😅
自分じゃコントロールが難しくてとても辛いですよね(;_;)
焦らなくて大丈夫です!ゆっくり治療しましょう🥲💓
退会ユーザー
私も躁鬱と言われています🥺!
気分の起伏が激しく、酷い時は何回も入退院を繰り返してました😅
自分じゃコントロールが難しくてとても辛いですよね(;_;)
焦らなくて大丈夫です!ゆっくり治療しましょう🥲💓
「ココロ・悩み」に関する質問
子供に発達障害の診断をつけるべきか2年以上悩み、現在年長になりました。療育は通所しています。 息子の具体的な言動をみて、診断つけるべきだと思うか率直な意見を教えて下さい。 なるべく多くの意見が欲しいです🙏 長文…
もう子供2人産んだのに 妊娠検査薬を買うのが恥ずかしいです、、 年配の方や子供には 結構な確率で子供に見られてしまい、、 白髪も一部にワッとあるのに背丈などで子供に見られてしまいます、、 そんな自分が妊娠検査薬…
子供の習い事の友達関係について 三年生男子 あるスポーツを習っています 子供達の関係が良くないです 客観的に見て、意地悪な子達が多いって感じです 男の子三年生ならこんなもんなのか、わかりませんが 息子が行きたく…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😭
本当、気分の波があって自分じゃコントロール出来ないから苦しいです😭
早くこの負のループから抜け出したい。
退会ユーザー
ジェットコースターって表現がぴったりです😵💫💦
お子さんがいたら、しんどくても休む時間があまりないですよの😢休めてますか?
辛い症状が少しでも落ち着くといいのですが…(>_<)
はじめてのママリ🔰
ジェットコースターですね😂
家族のサポートを得ながら、何とか必要最低限の家事と子供のお世話は出来ています😭
寛解して普通に穏やかに生活したいです😭😭😭
はじめてのママリ🔰
この辛さって経験しないと分からないですよね。。。
話を聞いて下さってありがとうございます🙏