※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
和菓子好き
妊娠・出産

34週の妊婦が逆子で、体操指示がないことに不安。逆子体操は必要?体操で逆子が治った経験ある?帝王切開は恐い。

妊娠してからずーっと逆子です。病院で逆子体操してとか言われないし?
昨日は大きな病院行ったからさすがにもう34週だし逆子体操言われるかな?思ったらまた何も言われず??横向きで毎日寝てるくらいで何の対策もしてない!体操した方がよいのかな?逆子いきなり何かしたらなおったって方いますか?
帝王切開は恐いな😱

コメント

deleted user

私もずーっと逆子で今日の検診でやっと直ってましたよ❤️逆子体操したり、張り止め飲んだり、お灸したり、右向きに寝たり、赤ちゃんに話しかけたりしてやっとですー‼︎笑 早く直るといいですね(*´˘`*)♡ 逆子体操は病院によって考え方が様々みたいですね💦

  • 和菓子好き

    和菓子好き

    ありがとうございます。
    はり止めはもらえなくて!
    お灸はサロン行ったりですか?

    • 12月7日
  • 和菓子好き

    和菓子好き

    ありがとうございます。
    はり止めはもらえなくて!
    お灸はサロン行ったりですか?

    • 12月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    張り止め飲んだ方がいいとか言いますけどくれないんですねm(__)m私も、個人病院では処方されなくて総合病院に行って処方されました💦お灸は助産院でやってもらいました❤️でもお値段が高くて2回で辞めてしまいましたが💦笑

    • 12月7日
deleted user

うちの子もずっと逆子でした💦
帝王切開の予定でしたが、手術当日の朝に治ってました(笑)

  • 和菓子好き

    和菓子好き

    ありがとうございます。
    当日なおっていたら自然分娩ですか?

    • 12月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    普通分娩です!即退院になりました☺️

    • 12月7日
  • 和菓子好き

    和菓子好き

    ありがとうございます。
    よかったですね。

    • 12月7日
もーこ

知り合いが、逆子が直らず帝王切開の予定で入院し、直前の診察で逆子が直っていて。
帝王切開せずに、帰宅してその後陣痛が来て出産された方がいます( ¨̮ )

  • 和菓子好き

    和菓子好き

    ありがとうございます。
    直前でなおるとか結構あるんですね?!

    • 12月7日
あり

23wからずーっと逆子でした。
私も妊娠後期に入っても逆子体操の事は言われず、こちらから助産師さんに聞いてみたところ、
逆子体操は完全に治る保証もないのでオススメはしていないし、体操し過ぎてお腹張って入院してる人がいる(笑 お灸とか効く人もいるみたいよー♪
という感じの対応だったので、お灸に通い、寝る向きを意識してみたり、気が向いた時に逆子体操してみたり、毎日頭はこっちだよー!と話しかけたりしましたが、結局戻らず帝王切開でした(´ω`;)
私は自然分娩にはこだわらなかったので外回転術もしませんでした。
どうしても直したい!と思うのでしたら、医師や自分の体調と相談しながらいろいろやってみるといいと思いますよ^ ^

  • 和菓子好き

    和菓子好き

    ありがとうございます。
    病院に寄って違うんだね?

    お灸行ってみようかな?
    話しかけるの大事みたいだね?
    毎日は話しかけてないから話しかけなきゃな!

    • 12月7日
すいしょう

わたしは逆子がなおったり、
なったりを繰り返しています🙆

28週前に、逆子に。
すぐになおり。
30週で、また、逆子に。
32週でなおり。
一昨日、たぶん逆子になりましたが、
昨日なおりました(笑)

私も体操はしてません。
苦しくて❗😂💦
その代わり下半身を暖めています🙆
ホカロンや腹巻きで、
冷やさないように。
靴下もモコモコ使っています🙆

心なしか、
暖かい方が胎動激しい→なおりやすい気がします🙆

張ってるときは、
赤ちゃんも動けないから
体操しても意味がない、と先生に言われていますよ💦

  • 和菓子好き

    和菓子好き

    ありがとうございます。
    元気ですね!
    上行ったり下行ったり😆

    私も最近カイロしたり腹巻きしたりしてますが痒くなり😱😱
    今週どっか灸行こうかなと?

    • 12月7日
EYE子

私も28週で逆子になり、29週で戻り、また31週で逆子になり32週で戻りました!
初めはお灸(自宅)で治りましたが、31週の時はお灸と逆子体操をしました。
私は1人目の時も逆子になりお灸で治っているので、お灸効果を信頼しています😊
お灸も1人だと大変ですが、旦那さんとかが手伝ってくれると自宅で簡単に出来ますよ〜!

  • 和菓子好き

    和菓子好き

    ありがとうございます。
    明日初のお灸に行きますがぎりぎりみたいです?!

    ずーっと1度も逆子なおってないし、頑固ぽいから泣かば少し諦めてますがやるだけやりたい!
    旦那にやってもらえないかも??
    一人でできるんだろうか?家でもやるんだよね?

    • 12月8日