※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

成人式には出席せず、同窓会に参加予定ですが、写真撮影のために振袖をレンタルすることは可能でしょうか。おすすめのサイトも教えてください。

わかる方おしえてください。
私自身が18歳で妊娠19歳で出産した為来年成人式ですが、
式には出るつもりなく同窓会だけ行くつもりです。なので振袖も予約してませんが、一生に一度なので写真は撮りたいのですが、写真撮る時だけレンタルして撮影は可能でしょうか?周りはもう振袖を借りてその振袖で前撮りしているのでわからなくて。。
またおすすめのサイトなど教えてほしいです。

コメント

ままり

私も成人式には出ていませんが、写真館で後撮りだけしました😊
もう10年前なのでいろいろ忘れてますが、写真館で写真撮るだけのつもりが、おじいちゃんおばあちゃんにも見せたい!となり、少しの間レンタルしてお墓までお参りしてきましたよ!

おしおしお

6年前くらいに、義妹が留学で成人式に出席できないため、前撮りのみで写真館で撮ってましたよ〜!
お子様の七五三と併せても素敵そうですよね、とりあえず20、21で撮ればいいやーって思えるならですけど💦

何よりおめでとうございます!

はじめてのママリ🔰

妹が成人式に産んだ息子を連れて行ってました😄
妹は式も出ましたが、前撮りだけでも可能ですよ!

お友達が予約してる写真館でも基本的に出来るので、どこで予約してるか聞いてもいいと思います。
スタジオアリスみたいなとこでも前撮りだけやってますよ!

ママリ

18で妊娠し19で出産しました!!今20歳でこの間の冬成人式でしたが子どもいるので私は式も同窓会も行きませんでした。(元々そういう集まりも好きではないので...)ついこないだ1か月ちょっと前まで撮るかどうか悩んでましたが思い切って後撮りだけ撮ることにしました!!撮影の一ヶ月前に衣装合わせしてその日に撮影日も決めて昨日撮影してきました🥰娘もまだ11ヶ月なったばかりですが1歳近いのでバースデーフォトも兼ねて一緒に二人で和服で撮ってきました!私の周りも1年2年前からレンタルしたりしてたみたいなのですが結果的にこれで良かったなと思います🫶スタジオアリスなど大手ではなく地元のブライダルや振袖、マタニティ、ベビー写真なども取れる写真館で予約し丁度ロケ撮影無料のキャンペーンやってたので子どもの衣装も含め10万いくかいかないかぐらいでした!