※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱん
家族・旦那

義母にイライラする。愚痴ですたかが1時間ほどしか会ってないのに、ど…

義母にイライラする。。。
愚痴です

たかが1時間ほどしか会ってないのに、どうして嫌な事ばかり口に出すのでしょうか

不妊治療3年、顕微授精にてようやく40歳で妊娠することができました
(義母は不妊治療については知りません、今回の妊娠も自然妊娠だと思ってます)

妊娠前から男の子押しの義母
性別は女の子と前回会った時に言っているのに、今回帰り際『で、どっちなん?』。。。ビックリして『何が?』と強い目に言ってしまった
今さっきまで女の子はどーのこーのって話してたのに😑
夫婦共に『女の子で嬉しい』と言っているにもかかわらず、そんなに男の子が欲しいか😠
夫は今度言われたら『そんなに男の子欲しいなら自分で産め』と言ってやると😮‍💨

流産も経験し、やっと妊娠7ヶ月
今なぜ2人目の話になる?
私40歳、夫48歳
2人目より今のお腹の子やろ

これからも夫の両親なので会わないといけないけど、もう話したくない
嫌いと言ってはいけないけど、どんどん会うたびに苦手になる

あー。イヤな気持ちになる

コメント

うさ

なんか、そうゆう空気読めない人いますよね💦私は人工授精でしたができないときは、
もう孫は諦めたわ!
とか、
また男の子?女の子なら服買うたるわ
とか言われました😡
女の子いいじゃないですか!
ストレスたまらないように、愚痴吐き出しましょ!

はじめてのママリ🔰

そういう人はずっと言ってくるのでストレートに、流産も経験して不妊治療をしてやっと授かった女の子です。年齢的にも今はお腹の子しか考えれない。男がほしいならご自分でどうぞ!これ以上言うならもう私と赤ちゃんは義母に会いません!って私ならきっぱり言います🤗
上手く行けば会わなくていいし、不妊治療のことをペラペラ他人に話しても同様に会わないです😑
旦那さんにもそのように伝えたら先に旦那さんが手を打ってくれないですかね?😅

はじめてのママリ🔰

義母さんも高齢なので話したことを忘れているパターンかも???ですよ💦
うちの祖母もあれ?性別どっちだったっけ?とか言ってた気がします。
発言があやしいことが多くなれば認知症の可能性もでてくるので注意ですよ。

ぱん


コメントありがとうございます
愚痴を吐き出し、コメントも頂いてすごくスッキリしました

私ももっと強く義母に言えるようになりたいです😉