![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
19週の切迫早産で自宅安静中。頚管長は4センチ以上で入院は逃れている。健診では大丈夫だが、痛みや張りも。同じ経験の方いますか?
切迫早産で自宅安静中です。
19週の時に診断され、自宅安静、リトドリン3回です。
それから診察も含め3回健診ありましたが、頚管長は4センチ以上あるとのことで、入院は逃れています。
娘も新しい保育園始まったばかりで今月は、入院したくないなと思い毎回ヒヤヒヤしながら健診うけてますが、今のところ大丈夫で安心していますが、急に短くなることってありますか?
日によっては、なかなか張りが治まらないこともあったり痛みもありますが、なぜか健診のときは大丈夫なようです。
同じような経験された方いますか??
- はじめてのママリ(2歳3ヶ月, 4歳4ヶ月)
![rin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rin
22wの頃27mmで自宅安静、張り止め3回服用しています
2週間しっかり安静にして36mmになりましたが変わらず自宅安静中です
一度短くなったら、無理をしたり張ってしまうとその長さまで(わたしの場合27mm)までもどるみたいです💦
コメント