※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
^ e ^
産婦人科・小児科

アルテミスでの出産経験者のメリット・デメリット知りたいです。中田ウィメンズでの出産は満足しているけど、アルテミスの産後サービスに興味あります。

栃木県の産婦人科を探しています。

アルテミスを検討しているのですが、実際に出産された方からアルテミスのメリット・デメリットを教えていただきたいです☺️

1人目は中田ウィメンズで出産しとても満足はしているのですが、アルテミスは産後に1年間ベビーマッサージなどで通えると聞き、気になっています*

よろしくお願いいたします☺︎

コメント

☺︎

約4年前ですが、2人目をアルテミスで出産しました🙋‍♀️
私が思ったメリットは
・予約制
・全室個室
・部屋のタイプ自分で選べる
・食堂ではないので部屋でご飯を食べれる
・早く退院したいと言ったら1日早めに退院できた
・出産後赤ちゃんを計測してる動画が部屋で待ってる人も見られるように部屋のテレビに映るようになってる
・計測してる動画のDVDと足形を貰えた
・産後の翌日、旦那と上の子との面会中に初めての家族写真撮りますねと言って撮ってくれ、退院時にも家族写真撮りますと言われて撮ってくれた(退院時に初めての家族写真を貰い、2週間健診か1ヶ月健診の時に退院時の家族写真貰いました)

デメリットは
・予約制だけど多少は待つ
・診察とエコーは違う人がやる
・先生が何人もいるので上の子の時どうだった?と色んな先生に聞かれて連携がとれてない気がした(切迫になってからは毎回院長でした)
・切迫など何か経過に問題があった場合は院長の診察になるので結構待つ
・元から入院日数が短いのでゆっくり入院してたい人には短すぎるかな?
・出産費用が高い

パッと思いつくのはこんな感じです。
マッサージ系は行ったことないので分かりません💦
コロナ前のことなので、今はどうなってるのかわかりませんが😂

  • ^ e ^

    ^ e ^

    とても詳しいコメントありがとうございます!

    先生が何人もいらっしゃるのは知りませんでした!
    毎回どの先生か分からないんでわすね💦

    家族写真をいただけるのはとてもいいですね✨

    出産費用が高い噂は確かに聞きますよねぇ😅

    とても参考になりました!
    ありがとうございました😊

    • 8月16日
ママリ

2人目を4年前
今年5月に3人目をアルテミスで産みました🙆
メリットは
上の方が仰ってるんですが
完全個室
完全に自室でご飯
上の子いるからって言うと出産日入れて、4日で退院できます
出産直後測定してる所をモニターに写してくれてます
コロナ前は、家族が入院部屋で測定をテレビで見れたんですけど
今は出来ません。
計測してる動画は、スマホでダウンロード出来て
足形の入ったアルバムとおくるみが貰えます!

デメリット
予約しても待ちます!タイミング悪いと結構な時間!
私は上の子で切迫で長期入院歴があったので
院長先生担当でしたが、院長先生も沢山の人診てるので、何回も同じ事聞かれるときあります😓
費用は、どうなのか微妙なところです😅

ベビーマッサージとかヨガが出来るからいいと思いますよ!

  • ^ e ^

    ^ e ^


    コメントありがとうございます☺️

    完全個室、自室でご飯はとても魅力的ですね✨

    出産後はマッサージなどに多く通いましたか?
    月齢が近いお子様と触れ合う機会が多く、お友達が多く出来るとも聞きまして、そこも魅力に感じております⭐️

    • 8月16日
  • ママリ

    ママリ

    私は切迫早産の予防手術してたので
    マタニティプログラムは通えなくて😅

    アフタープログラムだけ行ってました🙋
    私は人見知りなので、お友達はあまり居なかったですけど
    出産日が近い人同士仲良さそうな人はいましたよ!

    • 8月16日
  • ^ e ^

    ^ e ^


    そうだったんですね*
    マタニティプログラムとアフタープログラムがあるんですね✨

    参考にさせていただきます♪
    ありがとうございました😊

    • 8月16日
ままり

小池レディスクリニック良いですよ!!
待ち時間ほぼなしです!