※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

胎児の心拍を聴診器で確認していますか?エンジェルサウンドをレンタル中で、終わったら聴診器で確認したいと考えています。

胎児の心拍を確認するために、聴診器を使ってた方いますか?🤗

現在、レンタルでエンジェルサウンドを使ってますが、レンタルが終わったら聴診器で確認したいなーって思ってます😂💓

コメント

はじめてのママリ🔰

看護師の義妹に
結構お腹大きくなってから
本格的な聴診器で聞いてもらいましたが、
わからないと言ってました😓

聴診器は難しいと思います💦

  • ママリ

    ママリ

    やはりそうなんですね😂💓経験談を聞けて大変助かりました😊💓
    購入は控えたいと思います!

    • 8月15日
はじめて育児

大きくなったら胎動で生きてるかわかるからエンジェルサウンドも使いませんでした😂

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🤗💓
    胎動は感じているのですが、少ない?と感じるとき気軽に心音聴きたいなーって思った次第です🤗

    • 8月15日
ママリ

自分の聴診器を持っていたので、
何度かチャレンジしてみましたが
全然わかりませんでした😅

  • ママリ

    ママリ

    体験談大変助かります!
    全然わからないと余計不安になりそうですよね🤣💓ありがとうございました😊

    • 8月15日
はじめてのママリ🔰

上の子2人、今回も自分の聴診器🩺(医療用で大人用、子供用とも)当ててみましたが
何回しても全く分かりません😅

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😂💓
    買う前に皆さんにお聞きしてよかったです🤗💓
    大変助かりました!

    • 8月15日