※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

お風呂のことについて教えてほしいです…1ヶ月たったら皆さんは一緒にお…

お風呂のことについて教えてほしいです…
1ヶ月たったら皆さんは一緒にお風呂に入れてますか?

ベビーバスを使って今も入れてるのですがいつまで入れようって迷ってて😔
首がすわってから入れようかなとか考えたり
もし一緒に今から入るとしたらなにがいるんだろうっておもったりでなかなか入れられないでいます…😢

なのでみなさんがいつ頃から入れてるのか
一緒にお風呂に入るのになにがいるのか
教えていただきたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

いつまでって決めてなくて、ベビーバスだと大変だなーと思うまで使い続けてました!🙆‍♀️
3ヶ月くらいだったかな?🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!
    ちょうど首が座る時期くらいですかね??

    • 8月15日
はじめてのママリ🔰

1ヶ月検診終わってから一緒です☺️
ただベビーバスのほうが楽って人もいますし、一度入ってみてもいいかもしれません🙌🏻
お風呂で寝かせるマットみたいなのが便利ですが、なくても脱衣所で待っててもらえば特に今は必要なものもないと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    平日一人で入れるとなるとマットあるほうがいいかもです!
    一度一緒に入ってマットも使ってみようと思います☺️

    • 8月15日
deleted user

自分が湯船苦手なので
4ヶ月くらいまでベビーバス使ってました😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!!
    やっぱり首座ってからのほうがいいんですかね…

    • 8月15日
ママリ

今の時期なら自分達が入浴するようになってからでもいいと思います😊
毎日暑くてシャワーで済ませちゃってるので、お湯張るのもったいないですし😂
1人目8月生まれで、10月末くらいまではベビーバスでした!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今の時期シャワーばっかなのでそうゆう考えもあるんだって思って参考になります😭

    • 8月15日
男の子まま

ベビーバスで支えるのが辛くなった3〜4ヶ月ごろ一緒に入り始めました❣️

旦那の帰りが早かったので私が入れて息子を洗って湯船数分浸かって着替えは旦那にパスしてました🌿
1人で入れる時はベビーバスにお湯張ってそこに入れといて私が秒で洗って息子を洗って〜って感じでした💭
冬とかえぐいくらい寒いけど息子優先して裸で着替えさせてました😂😂❤️