※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuri
子育て・グッズ

生後4ヶ月の子供の左足の状態が気になる。検診で異常なしと言われたが、太もものシワの深さが左右で違うことに不安を感じている。同じ状況の方やアドバイスが欲しい。写真も添付。

生後4ヶ月の子のことです。
長文です😣

生後3週目の時に、左足の動き(右足だけプルプルさせて、左足はプルプルしなかったり)や形(左足の膝下~が若干内側に曲がっているような?)が気になり始め、1ヶ月検診の時に産婦人科の先生に聞きましたが、足を伸ばしたり回したりで終わり、特に問題なさそうだけど一応小児科で診てもらおうとのことでかかりつけの小児科へ行きました。
小児科でも足を回したり伸ばしたりして診てもらいましたが特に何も言われず、2ヶ月の頃に助産師さんにも聞きましたが特に何も言われずで、やっぱり気のせいかな?と思っていました。

そして昨日、左右の太もものシワの深さが違うことに気付いて、やっぱり何かあるのかもと思っています😭右足は普通にシワがあるのに対して、左足は薄い線はあるもののほぼシワになりません💦
私が生まれつきの内反足があったこと、上の子に腫瘍が見つかって通院中なこともあり、敏感になっているのもあるかもしれませんが、もしかしたら歩けないとか、もし何かあるなら早く気付いてあげたいです。
ネットで調べたら、母親は異常に気付いていて検診等で質問しても「異常無し」と言われて見逃すケースも少なくないと書いてあり、とても不安になりました。
不安になる→やっぱり気のせいなのかも→不安になるの繰り返しです😱

同じような状況の方、同じように状況があった方おられませんか?
一応写真も載せておきます。

コメント

アップルパイ

下の子ですが、3ヶ月のときかかりつけの小児科で予防接種した時股関節硬めだね〜、念の為整形外科紹介するねと言われて(カルテには先天性股関節脱臼疑いと書かれていました)整形外科でレントゲン撮りました💦結局脱臼はしておらず、オムツ交換のときなどたまにストレッチするよう言われてやっており3ヶ月後にまた様子見せにいくとこになっています。

小児科で何も言われなくても、もしご心配でしたら整形外科の方がいいと思うので相談すると良いかと思います🙇‍♀️

  • yuri

    yuri

    コメントありがとうございます。
    整形外科ですね、検討してみます😌
    今週4ヶ月検診があるので、その時にも聞いてみます😣

    下のお子さん、脱臼はしていなかったんですね💡
    レントゲンを撮って診てもらうことで、少し安心出来そうです💦

    • 8月15日
  • アップルパイ

    アップルパイ

    もし小児科で紹介状もらえなかったら、小児整形外科でググったりして口コミ見てから行かれるといいかと思います💡
    早期受診してモヤモヤ解消できればと思いコメントさせて頂きました😣

    • 8月15日
  • yuri

    yuri

    そうしてみます。
    ありがとうございます✨🙇‍♀️

    • 8月15日