※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

家族が赤ちゃんや旦那のために色々しているのに、旦那は直接会った時にお礼を言うべきでしょうか。

私の家族は赤ちゃんのために色々やってあげたり、旦那にもお土産買ってきたりしてるのですが、直接会った時
普通なら旦那は[色々ありがとうございます]とお礼するもんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

まぁ普通はいつも良くして頂いてありがとうございますぐらいは言いますよね(◡‿◡ฺ✿)

deleted user

赤ちゃんの事は言わない時もありますが、旦那あてのものは必ずお礼してます☺

スンモ🐶

お礼するかなと思います!
自分がその立場だったら必ず一言お礼言います😊

より

うちの夫は言いますね。
夫に対してのものなら、その場ですぐに御礼の電話も入れてますよ。(実家かなり遠方なんで、なかなか直接会いませんので)

ミッフィ

できた旦那さんならこちらが言っといてと言わなくてもいつも色々ありがとうございます😊とか言いそうですね✨ちなみにうちは言いません😅

はじめてのママリ🔰

妹の旦那はうちの家族が色々やってあげても一言もお礼もないしそれどころか会ってもろくに挨拶もないって母がいつも激怒してます😅

シルシル

言いますね!
直接会わないときはお互いがお互いの親にお礼言うだけで
パートナーが相手の親にお礼を言うことはないです。