※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
お金・保険

妊娠検査薬で陽性。経済的な不安。家計や教育について悩みあり。

妊娠検査薬で陽性でした。3人目です。
正直金銭的にどう思うか答えてくれると嬉しいです。

結婚前に主人の借金300万を全て肩代わりして、夫婦共に貯金ゼロからのスタートでした。
家族貯金として主人も把握してるのが700万。
主人に内緒の口座が2つあり、それぞれ200万と1100万あります。積立ニーサは現在手続中で、まだ始めれてません。

転勤族な為、マイホームは考えていません。借上げ社宅で現在家賃9万ですが自己負担は3万ほど。通勤用の車が会社から支給されるのでマイカーは1台。中古のファミリーカーを一括購入でローンなしです。

私側で月10万ほど入りますが、その金額は全て貯蓄です。基本主人の収入のみで生活してます。

3人とも大学までは行かせたいです。私自身、親には国立か成績トップになって特待生で授業料免除で大学行ってねーと言われて育ったので、それに近い感じで考えています。とはいえ主人は私立出身なので、1人ぐらいなら私立でも可にしたいです。

700万の貯金しか知らない主人は大丈夫だろうと3人目も喜んでいますが、私としては喜びよりは不安が強いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

年収や具体的な年間の貯蓄額が分からないので何とも言えないですが…
また、共働きか、パート収入なのか…
全員習い事一つ、奨学金も視野に入れて贅沢しない生活なら大丈夫じゃないですかね…❓
もうできてしまってますし、諦めてしまうほどの危機感ではないと思います。

  • ゆい

    ゆい

    回答ありがとうございます。とても助かります。
    主人37、私32です。現在結婚4年目です。貯金は平均で年間200万ぐらいです。主人は家賃自社株天引きで手取り22万前後。
    私の方は仕事を辞めても疾病の年金で月15万は入りますが、あまりあてにしたくないので、記載を控えました。今の月10万は育休手当で、私のキャパ的に退職もすこし考えています。

    • 8月14日
けー

年収がわかりませんが貯金は秘密のぶんなしとしてもある方だと思いますし、
家賃も車も会社負担が大きく一般的な支出に比べてとても抑えられていると思います。
今から3人目作るか悩んでるのではなくもうお腹に宿っているのですから不安は捨てて喜んであげてください。

  • ゆい

    ゆい

    回答ありがとうございます。
    そうですよね。陽性の結果を見た時は喜びが強かったのですが、よくよく考えると我が家はお金大丈夫?とぐるぐる考えてしまって。
    主人は家事育児はかなりやってくれ問題はないのですが、結婚前の事もありお金だけは不安要素で😂
    落ち着いて喜べるように頑張ります!

    • 8月14日
  • けー

    けー

    確かにマイナスからのスタートだと不安はありますよね!
    ちなみにわたしの甥姪も私立中高に受験して入りました。上が高校から、下が中学からです。上位数名の特待生で入っているため、公立とほとんど出費は変わらないそうです。
    その下にもうひとりいます。こちらは勉強は苦手なタイプなので公立へ進み高校も進学校はありえません(笑)
    上は国立大狙っていましたが色々うまくいかず私立に行っています。
    下は今年受験生ですが国立大を狙っています。
    3人目はそういったお金はかからない予定ですが、上二人はやはり塾などそれ相応のお金がかかっています💦
    特別模試に8万だとか塾代年間一括20万(特別講習・模試等別)とか聞いてます。
    これを育ててるのはシングルマザーですよ〜
    多少親に援助受けてますが、シングルなりに転職繰り返して年収上げて頑張ってるみたいです。

    みんな大学に行きたがるかはまだわかりませんし、
    確かにお金はかかりますが
    子どもにも頑張って貰えば絶対無理!とはならないと思います。

    あとは国の政策が良くなることを祈ります🥲

    • 8月14日
  • ゆい

    ゆい

    分かります!私も国立だったので高校の時の塾代より断然安いって言われました笑。受験も国立のみで受験料すら安かったです。なのに、兄は私が名前書いてれば受かる国立に落ち、それなのに6年制の私立に行きました。しかも当初は奨学金使っていたのに、留年して打ち切り。二学年差なので出費も被るし、そんな状況で共働きの母がステージ4のガンともう色々大変でした。
    なので、私の経験的にお金に対して不安が強いんだと自分でも思います。
    でも、けんけさんの甥っ子姪っ子さんのお家の事を聞くと、みんな精一杯頑張ってるのを感じました!
    我が家もそれを見習っていきます😊ありがとうございました!

    • 8月14日
鬼のパンツ

おめでとうございます🎊
3人目めちゃくちゃ可愛いから楽しみにしてくださいね💕
うちも32歳夫婦で車2台賃貸ですが子供3人います!
貯金額も似てます😂😂
家のお金700
で旦那の知らないお金あります!
うちは正社員共働きで年間200~250貯金額で何とかやってけそうなので大丈夫かなと思います!
持病があるのですか??
そちらの方が心配ですね💦
3人育てるの体力勝負なので💦
お身体お大事にしてくださいね!

  • ゆい

    ゆい

    回答ありがとうございます。
    長男妊娠時に決めた男三兄弟の名前がすでにあるので、三男楽しみです笑(もう男の子と思ってます😆)
    持病有りで一昨年も入院したので、3人育てるとなるとお金と体力の不安はあります。主人が転職2年目ですが社内評価が高く昇級も早く見込めそうなので、今後の私の働き方も無理のない範囲でしたいと主人には相談しています。
    優しいお言葉とお気遣いいただきありがとうございます!

    • 8月15日