![べるる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠30週の経産婦です。胎動に伴うお股のツーンが気になります。逆子や子宮口の状態によるものか、後期特有の感覚なのか知りたいです。1人目は低出生体重、早産で子宮頸管は2cmで縛ってあります。
[妊娠後期のお股?膀胱付近のツーンについて]
現在30wに入った経産婦です。
昨日から胎動がある度お股のツーンが酷く
今まで楽しみだった胎動に怯えています😣
(今日までもたまにありましたが
気にならない程度の頻度と力でした)
このツーンとなる感覚は
逆子になってしまったからなのか
子宮口が若干開いているからなのか
妊娠後期特有のものなのか、、、
わかる方教えてほしいです😖
1人目低出生、早産だった為
後期の感覚がわかりません😣
マクド術もしているので子宮頸管は2cmの所で
縛ってあります!
- べるる(2歳4ヶ月, 8歳)
コメント
![みーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーちゃん
膀胱蹴られたりしてからのツーンじゃないですか?
先週の検診で逆子だったのでそのせいで私もお股ツーンが多いです🥺子宮口は関係ないと思います🥺
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
私ももうすぐ30wに入ります☺️
3回目の妊娠ですが、逆子経験ない私もよく膀胱辺りを蹴られてツーンとします。寝れないですよね🥲
2人目は頸管がとても短かったので8ヶ月から産まれる37wまで入院してましたが、ツーンという胎動があっても特に他に問題はなかったので、子宮口は関係ないかと思います!
-
べるる
膀胱あたりのツーン、寝てる時は
本当きっついですよね😖
子宮口は関係ないかもと聞き
安心しました!
回答ありがとうございます!- 8月14日
-
ぽん
さて寝ようってときに限って活発になりますよね🤣
私はしゃっくりされるだけでも寝付けないので、最近寝不足です😂😂- 8月14日
-
べるる
本当にそうですよね 笑!
えっ今😑!?って毎晩言ってますॱଳ͘
ここから臨月までが未知の世界なのですが
臨月までこんな感じの胎動続くのですか😂!?- 8月14日
-
ぽん
続きます!!笑
1人目出産の時、陣痛の合間にも胎動があって、看護師さんにめっちゃ動いとるんやけど産まれる気あるんかな、、(遠い目)ってゆったら
産まれるまで元気に動くよ!!がんばれ!って言われました爆笑- 8月14日
-
べるる
やっぱりそうなんですね😖
お互い楽しみにしながら
お股ツーン耐えましょう!!
産まれるまで動くよ!
はびっくりです 笑
元気出ました、ありがとうございます♡̆̈- 8月14日
べるる
やはり膀胱なのですね😖
ツーンされてから尿意のパターンが
ちょこちょこあったので納得です😖
回答ありがとうございます!