ママリさん
同じですー😭
うちも寝返り返りができないのに何してもうつ伏せになって寝ちゃうので、息ができていたらそのままにしています💦夜中に私が目覚めたときに戻しますが、朝起きたらまたうつ伏せになってます🥺
周りに危険なものがなく呼吸ができていたら大丈夫だと思います!!
はじめてのママリ🔰
それくらいの頃娘もうつ伏せ寝でした😇近くに布団とか枕とか危険なものがない状態でそのまま寝かせてましたよ😁👍安心するんでしょうね😇
ママリさん
同じですー😭
うちも寝返り返りができないのに何してもうつ伏せになって寝ちゃうので、息ができていたらそのままにしています💦夜中に私が目覚めたときに戻しますが、朝起きたらまたうつ伏せになってます🥺
周りに危険なものがなく呼吸ができていたら大丈夫だと思います!!
はじめてのママリ🔰
それくらいの頃娘もうつ伏せ寝でした😇近くに布団とか枕とか危険なものがない状態でそのまま寝かせてましたよ😁👍安心するんでしょうね😇
「寝返り」に関する質問
スリーパーの素材どんなのがおすすめですか? 今はまだ寝返りしないのでスワドル着せてますが、そろそろ卒業するかもなのでスリーパー買おうと思ってます。 生後5-6ヶ月で冬に使用するなら6重でしょうか。4重あれば後々使…
4ヶ月、5ヶ月に支援センター行く方いますか?? なるべくそーいう場所へ行って遊ばせたほうがいいのですか?? まだハイハイはできず寝返りをするぐらいなんですが… 動くようになってからでもいいんですかね?😓 周りの目…
今日で娘が10ヶ月になりました。 半月前程から、昼寝をするにも夜寝をするにもとにかく時間がかかるようになりました。 昼寝は寝返りできるようになってからずっと寝入るのに時間がかかっていたのでいつも通りなのですが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント