
1ヶ月間、腹痛や首肩こりがひどく、イライラや体重増加もあり、子どもとの関係にも影響が。ストレスでしょうか。どうすれば脱出できるかわからず、一人の時間もスッキリしない。
ストレスでしょうか
ここ1ヶ月、何かがおかしいです
元々胃腸は強くありませんが、最近特に腹痛が頻繁に起きます
周りが呆れるほどです
生活にも支障出てます
首肩こりがひどくなりました
常にPhiten巻いてますが、効果ありません
毎晩夢を見ますが、救われない夢ばかりです
胃腸が強くないのに、いつもより多めに食べてしまいます
体重は右肩上がりです
イライラが止められません
主人に対して、子どもに対して優しくできません
優しくしたいのに、ちょっとしたことで声を荒らげてしまいます
主人に対しては本当に離れたいと思うほど、一つ一つが気に触り、喧嘩を繰り返しまてしまいます
子どもに悪影響与えてると思います
生理前ではありません
不正出血多いので、3年前からピル服用中です
先程今日撮った子どもとの写真を見返しました
その時はいい写真撮れたなとおもったのですが、顔が死んでました
目が笑っていません
最近子どもからも『まま、ニコして!』と言われていたのはこのせいかと思いました
何をどうすればこの状況から脱出できるのか分かりません
一人の時間を確保しても、何もスッキリしません
吐き出し、失礼しました
- いるか(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

🧸
過敏性腸症候群ではないですか?
いるか
コメントありがとうございます!
それは前から言われていて、ストロカイン処方されてます