※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
妊娠・出産

冬生まれの赤ちゃんの肌着について教えてください。夏生まれの経験を生かしたアドバイスが欲しいです。

12月に出産された方、肌着等どんな物を用意しましたか?
1人目が夏生まれなので冬生まれの子の用意するものが分かりません💦
ネットにもおすすめ載ってますが実体験を聞きたいです。良ければ教えてください🥲

コメント

miyabi

1人目夏生まれ、2人目初夏生まれ、3人目が冬生まれです。

肌着は夏生まれの子達と変わりなかったです。強いて言えば寒い日に重ねて着せていたので、コンビ肌着+短肌着って感じでした。なので、上の2人はコンビ肌着ばっかりだったので、短肌着を何枚かプラスで買いました。
2wayオールやカバーオールなども、冬の素材の物は用意せず、年中素材の物で用意して、ベストやスリーパーなどで調節していました◎
おくるみも毛布素材の膝掛けで代用したり…

参考までに⑅︎◡̈︎*

とも

1人目が冬生まれですが、短肌着+コンビ肌着+カバーオール着てました😊

★maman★

12月生まれが居ます!

一応、短肌着と長肌着用意して着させました!

キルトタイプを出産祝いでいただいて、よく着せました!

厚みがあり、生地もしっかりしているし、温かいので良かったです!

でも1番楽だったのはユニクロの新生児用のコンビ肌着です!

室内で過ごす+肌着の上に厚手のロンパースやカバーオールを着させるなら、短肌着と長肌着の2枚重ねじゃなく、コンビ肌着1枚でも肌着は問題なかったです!

H

12月生まれの娘います!
短肌着+コンビ肌着+カバーオールでした!

たこさん

うちも同じで上が8月、下が12月です😊
短肌着+コンビ肌着+カバーオールを着せていました✨
カバーオールは年中素材かユニクロのソフトキルト生地のものを着せました。
汗疹や温めすぎの突然死が怖いので、肌着も年中素材のものにしました✨