コメント
ちちぷぷ
うちは、魔の3ヶ月で夜も2時間おきです。新生児すぎたころは6時間とか寝てくれてたのになーって白目向いてます。上二人は6時間寝たことはなかったので、奇跡だなぁと思ってましたが本当に奇跡で終わりました。悲しい、悲しすぎる。。。
がんばりましょ😂😂😂
ちちぷぷ
うちは、魔の3ヶ月で夜も2時間おきです。新生児すぎたころは6時間とか寝てくれてたのになーって白目向いてます。上二人は6時間寝たことはなかったので、奇跡だなぁと思ってましたが本当に奇跡で終わりました。悲しい、悲しすぎる。。。
がんばりましょ😂😂😂
「背中スイッチ」に関する質問
月齢が上がることにある意味楽になってきましたか? 生後1ヶ月はずっと泣いてて昼寝しない抱っこでしか寝ない背中スイッチで置けないで大変だった記憶しかないです。 生後2ヶ月に入ると急に寝るようになったしある程度…
生後10ヶ月になり夜泣きが本格化してきたと同時に背中スイッチが酷くなった気がするのですが😭 夜中もラッコ抱っこだとよく寝るのですが降ろすとすぐ泣きます… 寒いのに布団掛けれないししっかり寝れないしで夜が来るのが…
いつ夜通し寝ましたか?? 1歳2ヶ月の娘がいます。2ヶ月くらいまでは6時間くらい続けて寝れてて、授乳しなくて大丈夫かと心配になるほどでしたが3.4ヶ月あたりから頻繁に夜起きるようになりました。7〜8回は起きてました…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆずママ
ものすごーーく共感しました😂
うちも上2人が新生児から寝ない子だったので、3人目にして初めて3時間まとまって寝てくれてすごー!奇跡〜!と思ってましたが…同じく奇跡で終わりました🫠笑
もう私から産まれる子は寝ない子と期待してなかったのでやっぱりあなたも寝ないのね…とそこまで絶望感は無いのですが…それでもやっぱり悲しくなりますね😭
お互い頑張りましょう😢✊
ちちぷぷ
そうそう、わたしから産まれる子が寝るわけないんですよ!!🤣同じくやっぱりあなたもね!オッケー!って感じです😂
でもなんとか寝てくれないものか?つい考えてしまいますね😂どうしても笑笑そして、ここからさらに頻回になっていくんですよ。夜間断乳するまで💦なんなんでしょ🤣🤣
ゆずママ
わ〜全く同じです笑
私から産まれてくる子は寝ない子と分かっていても、なんとか寝てくれる方法を…と検索魔になってます😂
さっきまで「魔の3週目 いつまで」とここで過去の質問検索してました🤣
少しでも良いから何か希望が欲しいんですよねきっと…🥹笑
今、スワルドアップで寝てくれましたが…どーせすぐ起きんでしょという諦めと、2〜3時間寝てくれないかな…という希望捨てきれないでいます😂
ちちぷぷ
スワドルアップいいって言いますよね。うちはガッツリお雛巻きしてましたよ。その頃!さすがに3ヶ月入る頃にはやめましたが、三男がいちばん長く巻かれてました🤣それで6時間寝てたというのもあります!!