
コメント

ナツコ
子供2人とも吐き戻し多かったです。
特に息子…。3回どころじゃなかったです(;o;)
飲むたびに出してて、着替えも山のように多くて洗濯が大変でした。
半年過ぎた辺りから減りましたよ♪
体重が増えていれば大丈夫だと思います^_^

nina5190
うちも毎回吐き戻しあります。゚(゚´ω`゚)゚。
ゲップをしてもしなくても吐き戻ししますw
3ヶ月過ぎて哺乳量が増えてから、
ほぼ100%の確率で授乳の度に吐き戻しまくりで…
飲みたがるのに吐くのでよく分からなくてテンパってます:(;゙゚'ω゚'):
着替え大変ですよね分かります(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
なぜか夜中の授乳時は覚醒してないからか吐き戻ししません。
すいません回答じゃなくて。゚(゚´ω`゚)゚。
-
るーひーママ
まさしくうちと同じです(*ToT)
授乳の度に戻すので着替えが…( ノД`)
夜は授乳したらそのまま朝までグッスリです笑- 12月7日

すっこ
ウチの息子も産まれた時から吐きやすく授乳の度に、そして未だに吐き戻しますよー!
最近は少し吐き戻す量が減ったかな?と思った矢先にまたドバーと吐いたり…(´-`)
健診で見てもらっても異常は無いとの事で、気休め程度ですがスタイ付けてます…
お互い早くおさまるといいですねー(T ^ T)
-
るーひーママ
すっこさんのお子様もですか(´・ω・`)
お互い早く収まると良いですねー❗
うちは、吐いては欲しがりなのでよく分からないです(・・;)- 12月7日

トンチャン
こんにちは♪
はじめまして!
投稿を読んで私も、同じ月齢で今まさに吐き戻しがひどいです!
10~20cc位は出てるんじゃないかと思います!
ガーゼじゃビチョビチョで間に合わなくて、スタイ付けてます!
耳に入りそうになるときもあるのでヒヤッとしますけど

サスケママちゃん
うちの子も毎回のように吐き戻します💦
先日心配になって小児科にいってきました‼️
うちの場合はゲップが苦手だった事と、普通はゲップしなくても、オナラで出てくるけど、オナラも苦手だった事が原因ではないかって事でした💦
便秘ではありませんでしたが、その時は浣腸をしてもらったら、大量のオナラと💩が出てお腹がぺったんこになりました‼️
その後1週間くらいは吐き戻しが少し減りました‼️
その都度病院に来るのは大変だから、便秘ではなくても、吐き戻しが多いと感じたら家で綿棒浣腸して見るように教えてもらい、今は吐き戻しの回数も量も減りましたよ‼️

あゆむんむん
うちも一人目の男の子は新生児の頃からよく吐きました!
がっつり飲みすぎるタイプだったようです。男の子に多いんですかね?
あとはげっぷが下手でしたね!
お腹が張ってたりすると吐きやすいこともあるみたいなので、飲ませる前に張っているようなら、お腹のマッサージや浣腸もすすめられたことがあります。
満腹中枢が発達すればおさまりますよ♡
二人目の女の子はあまりたくさん飲まず、吐くこともあまりないので、適量を飲むタイプと言われました笑
るーひーママ
ありがとうございます(´・ω・`)
体重は計ってないのでわからないのですが多分増えてるだろうと思います。
うちも洗濯物が山のようです…( ノД`)
うちも、減ってくれれば良いのですが…( ・∇・)
ナツコ
月齢進めば、戻すことも無くなるなので安心して下さい^ - ^
離乳食始めるころには、あれ!戻さなくなった!と気づきます♪笑