※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

シングルマザーで、子供と共にコロナ感染。子供は元気だが、私は高熱と関節痛でつらい。子供の暴力もあり、辛い。他のシングルマザーはどうやって乗り越えているのか心配。

シンママ二人きり。子供からの感染でどちらもコロナ
子どもは初日の高熱以降ウルトラ元気。。
私は高熱と関節痛ととりあえずしんどい!!!!😭😭

上に乗ってきたり癇癪起こして殴る蹴る髪を引っ張るは
当たり前。下がった熱もまた上がってきた、、

辛いつらすぎる全国のシンママさん達はどう生きのびてるの、、、????
このままだとコロナじゃなく息子にやられそう

コメント

K

4月に娘から私に感染しました。

娘は解熱後すこぶる元気な中、私が具合悪くなり、同様に上に乗ってきたり殴る蹴るは当たり前、耳元で音の出るオモチャ持ってきたり、オモチャで殴られたり、少しも寝られませんでした💨💨

本当に2人暮らしだと体調不良の時はしんどいですよね💧

ひたすら10日間我慢するのみです●| ̄|_
ファイトです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いまから先が思いやられます泣いてばかりです、、、😇

    • 8月14日
  • K

    K

    私の場合、6日目辺りから子供も親も限界が来はじめました。

    実家は遠方ですし、2人きりでの10日間は地獄です。
    保健所で配食サービス申し込みましたか?
    できるだけ行政の機関を利用して乗り越えて下さいね!
    応援しています😌

    • 8月14日
みあ

うちはまだ感染はしてませんが、シングルで娘と2人きりです。
実家も県外だし、もし感染しても、誰も助けてくれないし、最悪急変して死んでも誰も気づいてくれないかも、と思います...

想像するだけで孤独と不安でおかしくなりそうです。
子どもはこっちの体調なんてお構いなしでしょうしね。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もとても不安です。この時だけは我慢してとサトウのごはんレンチンしてそこにふりかけ、を3食で我慢してもらってます、、🙇🏻‍♀️

    • 8月14日