※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

便失禁について相談です。妊娠中に便が出てしまい、再び同じ症状が。肛門括約筋の損傷が原因かもしれません。同じ経験をされた方いますか?

汚い話です、すみません



私の便に関することです。
 



2人目を妊娠中に胃腸炎になり嘔吐、下痢がひどく治りかけの時に無意識なのに便が出てしまいました。
床にあった物を取ろうとして、すこしかがんだらその拍子になにか出てトイレに行ったら便でした。

お腹痛いとか、でそうだなとかなんにも感じなかったので自分でもびっくりしたのとショックがありました。

この時は胃腸炎だったからだと思っていましたが、今日また出てしまいました。
ほんとにちょっとでしたが、今日はオナラが出そうだな〜と思い、出したらガスではないものが出て慌ててトイレに行ったら便でした。
お腹痛いとかもなくて普通に過ごしてました。

調べたら便失禁とでてきて、原因としては出産した際に肛門括約筋や関連する神経が損傷して漏れることがあると書いてありました。

まだどちらも家だったからよかったのですが、これが外出時や仕事中だと思うと恐怖です。



尿漏れは聞くことが多いですが、便って中々いないんじゃないかなと思います。
ほとんどいないかと思いますが同じようなことを経験された方いませんか?

コメント

しゃんて

私も一人目の時に便失禁ありました。
産後すぐで、ゆるい時は全部出て便意感じませんでした。
産科や肛門科に言っても、あまり酷くないと言われ二人目産んだら悪化しました。
肛門括約筋切れてて手術することになりました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1人目の時に全部でてしまっても酷くないと言われたってことであってますか?

    • 8月14日
  • しゃんて

    しゃんて

    そうですね!時間がたって回復はしてきたんですが産後1ヶ月位は酷くて、それ以降は、ほぼ漏らすことは無かったです。水下痢は駄目でした。
    肛門科で一人目の産後に内圧検査測ったら大体150位が平均値ですが私は130ありました。
    二人目で悪化し二桁になりました。。
    なのでそこまで酷くないから下痢しないようにと言われただけです。

    • 8月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうだったんですね。
    お話聞けてよかったです🙇🏻‍♀️
    コメントしてくださりありがとうございました🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

    • 8月14日