※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マロン
子育て・グッズ

2歳の娘におにぎりを握らせる際、素手かラップか手袋か迷っています。皆さんはどうしていますか?私はラップを使用しています。

子供におにぎりを握らせるときはラップを使って握らせますか?

2歳の娘におにぎりを握らせようかと考えているのですが、素手で握らせるか、ラップで握らせるか、子供用の調理用手袋を使って握らせるか、迷っています🤔
皆さんはどうされていますか?

ちなみに私が握る時はラップを使っています。

コメント

はじめてのママリ

ラップを使って握らせてます😄

はじめてのママリ🔰

ラップでやらせてます

なまこ

ラップで握らせてます

ままりん

ラップの時もあるし子ども用の調理用手袋を使う時もあります!
素手はないですね💦

いくみ

ラップが良いかな、と思います。

また、別の考え方としては、よく洗って乾かした、ガチャガチャの丸いケースを使うのも楽しいと思います。

deleted user

ラップ一択です!
大きめのお椀で小さめのしゃもじで子供が混ぜて、ラップはテーブルに広げておいて、自分でひっくり返して、ラップでにぎにぎです!

さく

握ってすぐ食べる時は素手でしてます❣️
(もちろん良く手を洗って)

どこかに持って行ったり、時間を置いて食べる時はラップでしてます☺️

deleted user

うちの子は冷ましても熱がるので、おにぎり型に入れるの手伝ってもらったり、100均にある振ってできるおにぎり型でやってもらってます😊

ikumiii

素手はあついと泣いて出来ず ラップでさせてました。
旦那が素手でさせろとうるさくて、好きなようにさせてたら、子供が 旦那に ラップでやるんだよ!!って言ってました😂

マロン

みなさんありがとうございました✨
ラップと振ってできるおにぎりの型をそれぞれ使って握らせることにします😃