
コメント

みなりー
パートだと難しいかもしれないです!( ̄~ ̄;)解りませんが年収によってローンが通るかなので

にゃー
延滞などのブラックなら5年で消えますよ?
-
p...
それが、結構前に会社の先輩?からの圧力で連帯保証人になったみたいで、結局逃げられ払うことになったんですが、払ってなくてブラックリストに載ってしまったみたいで💧
まだ返してないみたいなので、それをかえして5年後待つしかないですかね(´・ω・`)?- 12月7日
-
にゃー
連帯保証人なら時効という手もあります。少し調べてみて下さい。時効になって解消から5年で事故情報消えます。
- 12月7日

まーL1
パートでは厳しいと思います…
うちは家を建てる前にファイナンシャルプランナーに相談しました。
-
p...
ですよね(´・ω・`)
ファイナンシャルプランナーさんに相談すると何か少し良い方法見つかりますかね😢?- 12月7日
-
まーL1
これからの家庭でのお金の使い方もだし
ローンについては、できるだけくめる所とか、どうしたらいいかとか言ってくれるから、自分達だけで悩むよりはいいと思いますよ😊- 12月7日

ザト
パートだと難しいので、近々正社員になって、5年後を目指してはいかがでしょうか(*ノv`)b
-
p...
やっぱそうですよね💦
私正社員になると帰りが結構遅くなってしまうのでちょっと厳しいんです😭- 12月7日
-
ザト
それだとご主人のブラックが消えるまではまず無理でしょうね(;´・ω・)
ブラックリストの内容によっては5年や7年で消えないこともあるので、p…さんが正社員で働けないなら難しいです。
すぐには無理でしょうが、一括で買えるように頑張るというのも有りだと思いますよー(*ノv`)b- 12月7日

ちゃま
プランナーでーす。
FPのプランナーです。
まずブラック掲載あり時点で、解消することを目標に
奥様も一緒に借りるのでしょうか?連名とか共有名義ですか?
金融機関からの見栄えでしょうかね、
信頼ですから。
パートアルバイトは、ご法度ですね。
住宅ローンですよ。
アルバイトよりパート
パートより契約社員
契約社員より正社員
ざっとイメージは、こうかなと思います。
5年後とかで検討されるのであれば、いくらか頭金に充当出来るよう貯蓄頑張って下さい。
-
p...
ご丁寧にどうも。
- 12月7日
-
ちゃま
ライフプランたてると良いです。
他のプランナーも、同じようなことは言うと思います。
子どもにもお金かかるし
手が離れたら、子どもの結婚や自分たちの老後。
一度相談されるといいと思いますよ♩- 12月7日

退会ユーザー
金融機関によっても違うと思いますが
例えば、ブラックが消えても
そういう過去があったとの事で
信用ならず、ローンの審査に通らない場合もあるみたいです。
主人の友人がそうで、
マイホームは諦めていました。
パートではマイホームローンは組ませてもらえないと思うので
貯金をして対応するか
支払い自体はご主人とp...さんがするとして、
ローンを例えば義両親さんに組んでもらうとか?
それも年齢的なこともあるし
難しいかもしれませんが、、、
それくらいの事しか出来ないかもしれないですね、、、
p...
やっぱそうんですね(´・ω・`)、、、