
子供のスタディコーナーのカウンター高さについて悩んでいます。80センチは高すぎるでしょうか。洗濯物を畳む場所や大人も使える棚にしたいです。高さ調節できる椅子を使えば80センチでも大丈夫でしょうか。
リビングの子供のスタディコーナーのカウンターの高さについて悩んでます!
80センチだと高すぎますかね💦?
ネットで色々見てみましたが70センチくらいが多いように感じます。
子供のスタディコーナー以外でも、
洗濯物を畳む場所としてや大人がちょっと腰掛けてお茶飲むとか その他色々その棚を兼用したい気持ちがあります。
(そもそもその棚を作る目的はそっちがメインでした。
後からもしかしたら将来子供のスタディコーナーとしても使える?とひらめいた感じです😂)
高さ調節できる椅子など使えば80センチの勉強机でも子供勉強できますかね🤔?
- ままり(1歳0ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

みの
ウチのカウンターも80です😆❤️
椅子で高さ合わせれば問題ないかなーって思ってます🤗
背の低い時代(小学生)なんて数年で終わるので、そこに合わせるのはもったいないと思います!

はるのゆり
うちもカウンターありますが、70ですね🤔
80だと大人でも高くないですか?!
一般的なダイニングテーブルも70ぐらいなので、大人が使うにしても椅子を選ぶものが減りそうです💦
既に使いたい座面高めの椅子があるならいいですが💦

ママリ
うちは70センチです!
とくに高さ指定はしてないのですが、一般的に70センチ前後の高さが多いことと、買ったダイニングテーブルも高さ70センチで、椅子を兼用してるので70でよかったです😊
80センチの机に腰掛けるんですか??洗濯物畳むとかなら良いかと思いますが💦
ままり
ありがとうございます😊
良かったです💦
椅子で高さ調整する前提で考えておきます😌
安心しました😄