※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月でまだ座らせると頭が前に倒れる早産児。もう少し後でも大丈夫でしょうか?

離乳食についてです!36週で生まれたので一応早産児です。
まだバンボ等座らせても頭が前に倒れます。昨日6ヶ月になりましたが、慌てずにもうすこし後でも大丈夫だと思いますか??

コメント

ママリ

うちもでしたよ!
腰座ってないので仕方ないと思いますし、負担かかると思います💦

  • ママリ

    ママリ

    離乳食は食べない+腰座ってないなどで8ヶ月からまともに始めました😅

    • 8月13日
deleted user

腰座ってない状態で離乳食始めるのは全然良いと思います。バンボは腰座ってからで、今前倒れるなら足の上で食べせてあげれば良いかと😊

たこさん

食材のアレルギーチェックもしないとならないので、あまり遅くならないうちに離乳食を始めた方がいいと思います😅

下の子はバウンサーに座らせて5ヶ月から離乳食スタートしています😊
もうすぐ8ヶ月ですがバンボでも安定して座らせることは出来ないです💦

少し待ったところで安定して座れるとは限らないので、ママさんの膝に座らせたりして離乳食をスタートした方が焦らず進めていけると思いますよ😊