
私は現在里帰りをしていて、家から実家までは3時間ぐらいです。予定日が…
こんばんは
私は現在里帰りをしていて、家から実家までは3時間ぐらいです。
予定日が6月14日(日)で、旦那が土日休みです。
旦那は4月から会社に新入社員で入社し、6月12日(金)に歓迎会があるそうです。新入社員は他に10人ほどいます。
12日の歓迎会はいつ産まれるかわからないし、土日が休みだから実家に来てくれる予定をたてていたみたいで欠席という申請をしました。
しかし1人の上司から予定日まで2日あるし、君たちのための歓迎会なんだから出席しろと言われ、今のところ出席になってます。
初産でいつ産まれるかわからないし、あくまで予定日ですがどう思いますか!?
違う上司の方は理解してくれていて今のところ出席って形にしておくねって言ってくれたらしいですが…
初めての出産だし、出来たら産まれる時には病院にいてもらいたいです
けど歓迎会行ったら絶体飲まされるし、車で病院くることになるので…
なんかとってもモヤモヤしてます(..)
- まや(9歳)

Mica*
嫌です!!!と言いたいところですが…
うちも実は1月から入社したばかりで、やっと一人前になったくらいですが、月1飲み会が入ってます(´ェ`;)三(;´ェ`)
今回も25日か28日かに入ってるんですよねー。。
けど、やぱ飲み会は行く必要があるかなーと私は思います。すごーーく嫌ですがお付き合いも大切かなと。。
うちも6月3日出産で帝王切開ですが、やっぱり毎日不安ではありますし、自宅から40分先にある会社までお迎えにいかなきゃならないので正直嫌です。・゚・(ノД`)・゚・。
モヤモヤしますよねー。。

こうママ
今は出席にしておいて
出産が近ければ当日欠席
できたらいいですね(^^)
私は38週で出産しました\(^o^)/

ぷぴぴ
赤ちゃんのタイミングなのでいつ出産になるか分からないですもんね(>_<)
初めての出産で怖いですし、、、
モヤモヤしますよね(>人<;)
赤ちゃんにパパがいる時に出てくるんだよーと話しかけていると結構な確率で伝わるとネットで読んだ事があります!
あまり答えにならずすみません(´..̫.`)

まや
お返事ありがとうございます
付き合いもあるので飲み会自体には特に何も思いませんが…
上司にも家庭があり、同じような立場のときもあったと思うので、少し私たちに理解ある言葉をかけてくれてもょかったのにと思いました。
出産もうすぐですね(^^)
元気な赤ちゃん産んでください(*^▽^*)

まや
お返事ありがとうございます
病院で産まれる気配とか教えていただけると思いますが…
夜中など病院に来れる手段が車だけなので飲んでしまうと来れないのがちょっと…
こうママさんみたいに少し早めか、ちょっと遅めだと安心ですが
私の気持ち的に早く産みたいですね(^^)

まや
お返事ありがとうございます
そうなんです(..)
いつってゆうのがわからないから少し困ります
私の不安などもありますが、辛いつわりの間支えてもらったり、今も一人で家事や仕事を頑張ってくれてる旦那に
感動的な瞬間に立ち会って欲しいと思ってるので…
飲んで来れないとかそうゆうの嫌なので(;_;)
毎日産まれてきて欲しい日を話しかけてみたいと思います!
とりあえず12日の夜中から13日の朝はダメだょーって!!
ぷぴぴさん予定日近いですよね!?
もう少しで赤ちゃんに会えますね(*^^*)
お互い頑張りましょう♪

ぷぴぴ
上司も上司ですよね(>_<)
女の気持ちが全然分かってないです!笑
素晴らしい旦那さんですね(^^)
私も立ち会い出産希望してるので自分がまゃさんの立場なら怒鳴り込みに行きたいぐらいです(>人<;)
赤ちゃんに伝わる事を祈ってます★!
無事に安産で産まれますように(^^)
私は6月10日が予定日です♡
まだまだ小さいですが(°_°)
お互い頑張りましょうね\(^o^)/
コメント