![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
長男の食事に悩んでいたが、次男は西松屋のうどんだしを使って食欲旺盛。簡単に作れるためおすすめ。他のおすすめ食材や調味料があれば教えて欲しい。
長男が食べなさすぎて←今もですが
作っても捨てられる毎日で離乳食作るのがトラウマに
なってました。
なので次男の離乳食は95%ベビーフードでした。
お粥も今まで2.3回作るくらいでお粥すらサトウノゴハンの赤ちゃん版のやつに頼ったりしてました。
ですが1歳になり西松屋でおたふくの一歳からのうどんだしを見つけてなんとなく買いました。
それが我が家ではかなり大ヒットでした。
テキトーに冷蔵庫に入ってる野菜入れてタンパク質系を日替わりで入れて柔らかく煮てうどんだしを目分量で入れて味つければ完成でそれをご飯にかけてあげると次男はめちゃめちゃ食べてくれます。
あまり料理得意じゃなくてもそれかければ万能だったので
ただ、おすすめしたくて投稿しました😆
決してメーカーの回し者ではありません笑
皆様ももし、おすすめの調味料とか西松屋とかバースデイとかで売っててお子さんが食べたものとかありましたら教えてください。
- りんご(1歳9ヶ月, 3歳7ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちの子もこれ大ヒットでした😁
野菜と豆腐にかけてあげたら
今でもモリモリ食べてくれます😋
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
前投稿にすみません💦
これってうどんとかの煮込んで冷凍出来ますか?
-
りんご
冷凍したことなかったです💦🙏でも確かに冷凍できそうな気もしますよね!!
- 2月28日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!出来そうな気がしますよね!
- 2月28日
りんご
遅くなりました💦
同じで嬉しいです💓
これさえあれば味付けバッチリですよね!
長く使えるとのことでこれからも使っていきます!
ありがとうございました😊