※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あなたのママ
子育て・グッズ

離乳食を始めた赤ちゃんが下痢気味で、再開しても同じ症状が出ています。まだ早い可能性があります。様子を見ながら病院で相談してください。

5ヶ月入ってすぐ離乳食を始めました。
食べるのが好きなのかすごく嬉しそうに、よく食べてくれましたが、下痢をしてしまい、病院に行きアレルギーとかではなく、まだ胃に負荷だったのかなと言われました。その日から離乳食はお休みしてました。
明日で6月なのでまた再開しようかなとお米小さじ1からあげてみたらまた下痢気味です。まだ早いのでしょうか?
食べるのが好きで、出来れば食べさせてあげたいのですが

コメント

ジジ

食べるのが好きでも下痢するならやめてあげた方が良いのかなと思います😭
早く進めないといけない理由があるのですか!?

  • あなたのママ

    あなたのママ

    そうですよね!
    大人がご飯の時間になって食べてると機嫌が悪くなったり、自分には無いのか!と言いたげな感じになり早くあげたいなと思ってしまって汗
    とても嬉しそうに食べててくれたので😢でもまだまだ様子見したいと思います!

    • 8月14日
nakigank^^

10倍がゆ小さじ1で下痢なら、まだ体は対応できてないかもしれないですね。💦
それか10倍がゆにお湯足してもっと薄めて少しずつ慣れさせるのもありかと。
もしそれでも下痢をしてしまうなら1週間お休みしてもいいと思います!

  • あなたのママ

    あなたのママ

    そうなのですね!
    ありがとうございます!
    6ヶ月半とかになって始めても遅くはないでしょうか?

    • 8月14日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    姪っ子が喘息が長引いてしまい7ヶ月から始めてます。😊
    めっちゃ食べる子でムチムチちゃんです。😂

    7ヶ月からだと遅れてはいるので、月齢通りに合わせると粥の濃さが合わなくて戸惑うと思いますが、やはりお子さんの体調に合わせるのが一番かと。

    でも焦るならまた体調が万全になった時に、10倍粥よりさらに薄く作ったのを食べさせてみて、どうなのか見てみてもいいと私は思いました。
    もしそれでもダメな場合は6ヶ月半過ぎてからって目安ができますし。😊

    • 8月14日
  • あなたのママ

    あなたのママ

    そうなのですね!
    スタートを送らせる分、少し戸惑ってしまって汗
    少しずつスタートしてみます!

    • 8月21日