![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さりぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さりぃ
授かる前は、正直、言葉では伝えても気持ちは‥という感じでしたが、授かった後はおめでとうという気持ちしか持ちませんでしたよ😌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も授かる前よりは自分が授かれた後なら素直におめでとうという気持ちでいっぱいにると思います☺️
ただ、いまだに『たったの一回で出来ちゃった』とか『避妊していたのに妊娠した』とか、そういう話を聞いてしまった時はいいなぁ簡単に授かれて‥と内心は思います😂口には出さないですけどね!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!🙇🙇
- 8月13日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
おめでとうという気持ちはもちます。
同じように長く不妊治療してきた方にはとくに。
戦友のような感情さえ抱くときあります。
お金も時間もかからず自然妊娠した方で、「性別こっちがいいなー♫」と気軽に贅沢なこと言ってたり、妊娠が継続するものと信じて疑わない感じの、頭にお花畑が広がってそうな方は、ちょっと…となるのが正直なところです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!🙇🙇
- 8月13日
![がーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
がーこ
今更コメントすみません。
おめでとうの気持ちになれましたよ🥰
不妊治療中に悩んでいるときに内心辛かったとしても、自分が辛いからと言って相手に不快な思いをさせるのは違うと思うので決して態度にはだしませんでした🙅
ただ、「欲しくなかったのに出来ちゃった」とか、「3人目こっちの性別って分かってたら作らんかったのに〜」とか、命をなんだと思ってるんだ?みたいな奴には、こんな人の所に赤ちゃん授けるくらいなら欲しい人の所に、大切に育ててくれる人の所に授けてくれたら良いのになと思えておめでとうの気持ちにはなれませんが。
-
はじめてのママリ🔰
こちらこそ、遅くなってしまい申し訳ありません🙇😭
コメントありがとうございます!!- 8月15日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!🙇🙇