
義母から子どもたちに会いたいとの連絡がありましたが、コロナ禍で会うのが億劫になっています。会話中に義母と義父の不満が聞こえ、気になりました。
先程、義母からFaceTimeあり。
明日、子ども達の顔見たいから行っていいかな?と。
正直、コロナ禍になって会う頻度がグッと減り、私は会いに行くのが億劫になってました。夫も単身赴任中でいませんし。長男が小さい頃は夫抜きでも行ってましたが、今はその頃とは事情も違いますしね。
一応、了承して会話を終えました。
あちらからFaceTimeを終了しようとしてましたが、操作ミスで音声だけがつながっていて、義母と義父の会話が少し聞こえてました。おそらく、私に対する不満なんだろうなーと。子ども達も聞こえる位置にいたので、こっちでFaceTime終了させました。
なんかなー💧と思ってしまいました。
- より(7歳, 15歳)
コメント

ママリ
どんな事を言われてたんでしょうか⁇🤔
私なら切れてないですよーーって言ってしまうかもです😂
より
FaceTimeで喋ってたのは主に義母で、隣で義父があれやこれやと言ってました。義父が何か言いたいことがあったようですが、直接私達と話そうとはせず、義母に言わせようとしてましたが、義母は私の口からは言えない…とかなんとか言ってましたね💦
義父はとにかく思い通りにならないと不機嫌になるので、私に対して思うことがあるんでしょうが直接は言わない。とても厄介です。
ママリ
そんな感じですね😅
義父は男のくせにうるさいんですね…
気にしちゃうと思いますけど放っておきましょ😩