
子供が怒りすぎて泣き、呼吸が乱れて青ざめたが、背中を叩いて呼びかけると元気を取り戻し、心配している。誰かに相談したい。
超焦った…
長男があまりにも言うことを聞かなくてブチギレたら
大泣きする前の子供特有?の溜めて溜めて泣く時に
うまく息ができなかったぽくて
なんかおかしいと思ってみたら
全身青白くなって、唇真っ青になって目が虚になって…
すぐに体を横にして背中叩きながら名前呼んだら
スッと戻ってきてワンワン泣いてくれたからよかったけど
怒りすぎたなと反省……
もういつも通りピンピンして、旦那が外に連れ出してくれたけど私は震えがとまらず誰かに聞いてほしくて😢😢
すごい萎えてるので批判はやめてください…
- ママり(4歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
お子さんの中で怒られてることを処理できなかったんでしょうね。
親も子供も日々成長なので、仕方がないと思いますよ。
怒ってもそのあとちゃんと抱きしめてあげれば愛情は伝わると思います。
大事に至らなくて良かったです!

ハル
それは怖かったですね。。。
息子くんも怒りの向け所が分からなかってパニックになったんでしょうね。。。
お兄ちゃんだし!
という使命感もあったのかも。。
でも、私は念の為幼稚園に入れてるなら伝えときます👍👍
-
ママり
保育園に入れてるので一応、報告します😢
ほんとに怖かったです。。- 8月13日

退会ユーザー
ありますよね。
それが癖の子もいましたが、お医者さんいわく特に後遺症があるわけでもなし、大丈夫だそうですよ☺️
-
ママり
癖になるんですか?😢
気をつけないとですね😢- 8月13日

はじめてのママリ
私も1度そうなった事があって、自分自信が辛くて保健センターに電話してワンワン泣きました。
お母さんもら辛かったですよね。
一緒に乗り越えましょ!

りす
うちの息子も大泣きする時にたまにうまく息吸えなくてチアノーゼみたいに唇紫になることあります💦
焦りますよね💦
ほらっ!息吸って!!って背中叩いたりしてます。
ママり
もう反省しまくりです
ほんとに申し訳ないことをしてしまった😢
帰ってきたら抱きしめたいと思います。