※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りつこ
ココロ・悩み

義姉との問題で悩んでいます。口出しや不快な行動が続き、限界を感じています。対処法や解決策を求めています。

義姉に限界がきてしまい、相談や愚痴になります…


家族構成
⚫︎旦那43 私37 息子11ヶ月

⚫︎義両親 共に70代(義父は自営業、義母は専業主婦)
⚫︎義姉45 未婚
 無職(バイト程度でほぼ働いた事がなく実家住)



■今まで義姉にされたこと■

⚫︎結婚式の時や、出産などで、今まで1度もお祝い無し

⚫︎新生児の時に、良い子で横になってる息子を、無言で勝手に抱かれ、2.3分ほどですぐ置くをされ、息子がぐずると、え、なんで?と言うのを繰り返す。
息子はぬいぐるみじゃありません。

⚫︎息子の名前の漢字について反対をされ、何回も口出しをされる
出生届を出した後にも反対され、たまたま家に置いてあった戸籍謄本まで見せてと確認される

⚫︎旦那の祖母の家の古い机を我が家に置くか置かないかで旦那と意見が分かれ話し合いをしている時に口出してくる

(妊娠7ヶ月のお腹が大きい中、口出しをしてくるので話がまとまらず、外で立った状態でトータル5時間ほどの話し合いをしました。夜にお腹が初めて張り、痛くて、腹が立ち、もう次は無いと思ったんですが…)

⚫︎不妊治療で妊娠し産まれてきてくれた息子の顔を『サンドイッチマンの伊達に似ている、褒め言葉だ』と、何回も言ってくる
(息子の写真載せたいくらい、似ていませんし、もっとかわいいです…涙)

⚫︎汚い中古のおもちゃをメリカリで買い、しつこく押しつけてくる
あまりの汚さに旦那が断り、私は見ていません。
その事でも旦那と大げんか。

⚫︎誕プレ(今回の相談に至った原因)
義両親、義姉と外食の際に、義母から来月一歳になる息子に初めて『プレゼントをあげたいんだけど、何がいい?』と聞かれ、その足でそのまま見に行き、色々見て、息子には少し早いですが、長く使える物が良いと思い、マグフォーマーのベーシックセット(¥7000)をお願いしました。
誕生日が1ヶ月先なのと、初めて買ってもらうと言う場面で私もどうしたら良いか分からず、お店での定価より楽天で少しお安いのがあればそれでもいいですと言ったら、じゃぁそうしようとなりました。
その場で義母が間違えないようにおもちゃ箱の写真を何枚か撮ってくれていました。

プレゼントを見ている際に、モンベルのかわいいロンパース(¥2500程度)があり、義母と、かわいいねぇと見ていたら、真後ろから小声ではなく、『そんな高いのすぐ着れなくなるんだから、あげなくていい!』
と言われたのにもイライラしました。

そして帰宅後ネットを色々見ていたら、類似品(誤飲の事例あり)があり、正規品との見分けが分かりづらかったので、楽天の正規品のURLと理由を旦那に伝えてもらいました。
が、義姉から返ってきた返事が、コストコ版のマグフォーマー(¥5500)(ベーシックセットの次に買い足すような追加用セット)を買おうとしていたと…。
少しでも安く済ませたいが為に、違うセットを買おうとする義姉…。
再度、初めてのマグフォーマーなのでベーシックセットがいいと旦那に伝えてもらいました。
が、誕生日まであと10日になっても全く連絡がないので、旦那に聞いてもらいました。
聞くのも催促になり嫌ですが、今までの事があるので嫌な予感しかせず聞いてもらいました。
案の定まだお店でも楽天でも買っておらず、
神戸のコストコで探していたと…
もうなんて言うか……
義姉、お金を出したこともないのに、毎回、何にでも口を出してくることに限界がきました。

色んな方の話を見ていると、
①お祝いや色々してくれて口出しもされない
②お祝いや色々してくれるが口を出される
③お祝いも何もないのに口だけ出される
かなと思うんですが、
1番最悪な③なんです…。
旦那とも義姉のことで何回もケンカになり、
本当時間と体力の無駄で…

これからも言われ続けると思うんですが、
なにか対処や解決策はないでしょうか?
解決策じゃなくてご意見でも構いませんm(_ _)m
なるべく色んな方の意見が聞けると助かりますm(_ _)m
よろしくお願いします*

コメント

deleted user

お義姉さんはご病気なんでしょうか?
私ならご主人からもうお義姉さんとは関わりたくないと義両親に伝えてもらいます。
何言っても無駄だと思うので距離を取るしかないかなと…

  • りつこ

    りつこ


    コメントありがとうございます🌻

    病気ではないです。
    私も距離を取るのが1番いいのかなと思うのですが、ご飯やイベントなど、義両親のみでなく必ず義姉も来るんです…。
    今回の事で旦那には、次何か言われたらもう言う!とは言いました💦

    • 8月13日
deleted user

きっと障害があるかたなのかなと思うので仕方ないかなと

無職実家暮らしなんだからお金ないし
そこを求めても仕方ないと思います

どうにかなるからとっくにどうにかなってるし
どうにかなってないから結婚もできない仕事もできない
なので特性に慣れていくしかないかと…

お友達などもいなくいので赤ちゃんに対してもそんな扱いになっちゃうでしょうね😓

上手く付き合う(距離おく)しかないかと

  • りつこ

    りつこ


    コメントありがとうございます🌻

    お祝いなどは最初から期待していないのですが、
    口を出されるのが嫌なんです💧
    自分の事を棚にあげて、上から目線で発言されるのがもう限界で🥲
    口出しさえしてこなければ、
    笑顔で上手く付き合っていけると思うんですよね🥲

    • 8月13日
らすかる

お祝い系は未婚なら親が出したら同世帯からとみなして個別に出さなくていいそうです。
それでも働いていたらくれたりしますけどね😌
あとはもう変な人なので無視で。
絶対なんか障害あると思います。
うちの従姉妹(45歳)も絶対障害あるのに伯母は調べたくない!とそのまま放置で未婚、今までバイトもしたことなければずっと親に張り付いています。(昔から一度検査してもらえと周りからずっと言われてます)
口ばかりだしてきて10以上離れた私に対抗心燃やして来るし、うちの兄弟で遊んでたら僻んで意地悪してくるしで大変でした。
子供の保育所の話を伯母としていた時も知ったか振りして面倒くさかったです。そしてすっごいケチ!自分にはお金かけてもらうけど人にはあげたくないって人です。
もうそぅさんの義姉さんから同じ匂いがプンプンします😣
適当に相槌打って無視が良いです。義母さんと話すときもなるべくお義姉さんが居るときは当たり障りないことにして大事なことはコソッと伝えるほうがいいと思います😥

  • りつこ

    りつこ

    らすかるさん、
    コメントありがとうございます🌻

    同世帯だとお祝いはなくても良いのですね!知りませんでした💦

    未婚にバイトにケチに口出しも知ったか振りからですよね😑
    まさに義姉そのままです…。
    コソッと伝えるの良いですね✨
    確かに今回の事も義母が息子にしてくれようとしてる事なので、義姉に伝わらなかったらよかったなぁ😞

    • 8月13日
marine

うちの義姉も毎回ついてきます💦未婚だとそんな感じなんですかね?こちらとしても気を使うし、ご飯の用意とかでも色々お金かかるし💦
ちなみに我が家も出産祝いなどお祝い一切いただいた事ありません。実家のすぐ近くのアパートで別世帯ですが、お祝いや一緒に食事する時などお金のかかる事は全て義両親に払ってもらってますよ💦もちろん我が家が払う時も出すそぶりもありません。

  • りつこ

    りつこ

    コメントありがとうございます🌻

    marineさんの義姉も同じ感じなんですね💧もう少し気を使って欲しいですよね😩
    義理の妹だったり、まだ年齢が若かったりしたら大目に見れるんですけどね…
    ちなみにおいくつの義姉さんですか?

    • 8月14日
  • marine

    marine

    我が家の義姉は39歳です!
    今はアルバイトで生計をたてております💦勝手に私が将来不安になってます💦

    私の実家では親戚のお祝い事(従姉妹の出産祝いなど)それぞれ払うのが当たり前でしたので正直ビックリでした😅

    • 8月14日
  • りつこ

    りつこ

    39歳でアルバイトも、45歳で無職も本当、先が思いやられますよね。

    うちもです‼︎
    親戚や、兄や兄嫁さんのご両親までお祝いして下さったので、余計なんだかなぁ💧です😅
    まぁ口出しさえなければ、ニートなのでお祝いについては言わなかったんですけどね💧
    自分の事を棚に上げるところが本当に嫌いです😇

    • 8月14日
はじめてのママリ🔰

私も義姉大っ嫌いです。

旦那34私28 義姉43

私と義姉では15歳歳が離れていますが
ビックリするくらい非常識です。

◉結婚式の御祝儀 義姉夫婦プラス子供で3万。(これもお金ないから御祝儀なしでいいよね?と当時までグチグチ言われました)

◉私の出産祝い おしりふきのみ。
(こちらは義姉の出産祝いに現金を包みました)

◉新築祝い 缶ビールのみ。
(私の姉妹はみんな現金を包んでくれました。缶ビールのみのくせに新築を見せて欲しいとこちらの都合お構い無しで言ってくる)

◉自分の子供の誕生日には私達に5000円相のプレゼントを強請ってきて
あげたのに私達の子供には1000円にも満たないお菓子だけ。

他にもありますがとにかくケチだし非常識。

頼んでもないのに汚いチャイルドシートを持ってこられて私達が処分する羽目になったり
お下がりの服もダンボール何箱分も勝手に持ってきて
中身は毛玉だらけヨレヨレ汚れまくりのなんで捨てないのか不思議レベルの
ものばかり。
本当に鬱陶しいです。

このご時世に感染者多数の県外から帰省してきてこちらの予定や都合もお構い無しで義実家に会いに来てと言われたり。

無理すぎて旦那にボロくそ言って
私は義姉に会わないようにしています。

  • りつこ

    りつこ

    コメントありがとうございます🌻

    うちの義姉よりひどい😨
    自分さえ良ければ良いんでしょうね…
    義姉や人としてのプライドがないのかな💧

    書いていて思い出したんですが、正月の個室での食事に義姉が風邪をひいているのに来たことがあって、案の定、移されました。
    こちらにもお店側にも迷惑しかない😑

    お互い関わるだけしんどい思いをしますね🥲
    うちも旦那にボロクソ言いますが…うーん😑な反応です。

    旦那さんは何て返してきますか?

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プライドないと思います💦笑

    うわー迷惑😅
    風邪ひいてるなら来ないでほしい!笑
    義姉の子供が鼻水ズルズルに咳をゲホゲホしてたのに普通に帰省してきた時は殺意が湧きました😂

    最初は「悪気があってやっている訳じゃないと思うからそこまで言わなくても…」と言われてましたが
    私の姉妹の常識ある行動で
    自分の姉は非常識だと気づいたらしく😅笑
    最近では旦那も義姉を迷惑がって嫌っています😆🤚🏽

    • 8月16日
  • りつこ

    りつこ

    同じ行動してるとは…🤧😇

    旦那さんが味方になってくれてよかったですね‼︎
    それだけで少しはストレスが✨
    うちは旦那が甘く庇うので私と喧嘩になり最悪です💧

    旦那も義両親も甘いから、無職なのに謎にプライドが高く非常識な義姉が出来上がったんだと…😑

    お互いあまり関わらず、ストレスがかかりませんように…🙏✨

    • 8月16日