![ままさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まぬーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぬーる
5歳を迎えるにあたり、尿量も増えてきますから、
今までのような間隔&感覚ではいかなくなるようにも思いますよ〜✨
4歳半は過ぎました?
まぬーる
5歳を迎えるにあたり、尿量も増えてきますから、
今までのような間隔&感覚ではいかなくなるようにも思いますよ〜✨
4歳半は過ぎました?
「おむつ」に関する質問
パンツLサイズおむつ難民です!アドバイスください! 背は高めで全体的に細身で10キロちょいです! とくに太ももがほっそりタイプです! ムーニーのMからLに変えたら太ももの辺りが緩すぎてうんちが落ちてきそうなくらい…
生後2ヶ月の男の子を育てております。 夜だけでもと思い、スワドルを着て夜はベットで寝てもらうように最近なったのですが、目は閉じていて、泣いてはいないものの、唸ったりモゾモゾしたりをずっとしています。少し横に…
今日スーパーで、見ず知らずのおばさんに怒られました…赤ちゃんがいたら皆、我が物顔で関わってくる… 娘を抱っこしていたのですが、スカートが捲れてオムツが見えていて、まあ何やってるの!って突然知らないおばさんが話…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままさん
10月で5歳なので4歳半は、過ぎました😊
おむつを履かせるより
防水シーツで様子見の方が良いですか?
おねしょしたらすぐ気付きます☺️
上の子が小学生になってもおねしょしててもらしても本人が全く気付かなくて悩んだこともあってもどうすべきか…
まぬーる
4歳半過ぎてれば、ゴールも近づきますよね!
ただ、防水シーツで逆にネックになる場合もあるので、その子の性格にもよりますよねぇ💦
もらして泣いてしまうなら、負担になるし💦
本人がもう、夜は布パンで寝る〜と、そこまで気持ちがいって初めて、
じゃあ防水シーツも張るよ〜!漏らしたら教えてよ〜!てな感じで、オムツを外していけるんですけどね✨
うちの二番目も年中ですが、もう夜のほうは外れてしまいましたが、夜の布パンは意欲があって、濡れたら濡れたでゴソゴソと一人で着替えられる人でした。
一番上の時の年中さんの時期は、気持ちの変化をみながら、布パンと紙を組み合わせたりもしました!
濡れたらグダグダうるさかったり、ゴソゴソと着替えたり、メンタルが面倒なやつです😂