子育て・グッズ 男の子がおねしょをした原因について相談です。普段トイレに行く習慣があり、ストレスもないそうです。膀胱は大きい方だと思われるそうです。 おねしょについて 年中の男の子がいます 今年に入ってからおねしょをしてなかったのですが、 2日前と今日の朝方に失敗しました 普段とかわらず寝る前にトイレにも行ったし水分もたくさんとったとかもありません ストレスとかが原因ですか? たまたまですか? おむつして寝てる時、寝る前にトイレ行かなくても してない時の方が多かったので 膀胱は、大きい方だと思います 日中もあまりトイレに行かないので 最終更新:2022年8月13日 お気に入り 男の子 おねしょ おむつ トイレ ままさん(3歳2ヶ月) コメント まぬーる 5歳を迎えるにあたり、尿量も増えてきますから、 今までのような間隔&感覚ではいかなくなるようにも思いますよ〜✨ 4歳半は過ぎました? 8月13日 ままさん 10月で5歳なので4歳半は、過ぎました😊 おむつを履かせるより 防水シーツで様子見の方が良いですか? おねしょしたらすぐ気付きます☺️ 上の子が小学生になってもおねしょしててもらしても本人が全く気付かなくて悩んだこともあってもどうすべきか… 8月13日 まぬーる 4歳半過ぎてれば、ゴールも近づきますよね! ただ、防水シーツで逆にネックになる場合もあるので、その子の性格にもよりますよねぇ💦 もらして泣いてしまうなら、負担になるし💦 本人がもう、夜は布パンで寝る〜と、そこまで気持ちがいって初めて、 じゃあ防水シーツも張るよ〜!漏らしたら教えてよ〜!てな感じで、オムツを外していけるんですけどね✨ うちの二番目も年中ですが、もう夜のほうは外れてしまいましたが、夜の布パンは意欲があって、濡れたら濡れたでゴソゴソと一人で着替えられる人でした。 一番上の時の年中さんの時期は、気持ちの変化をみながら、布パンと紙を組み合わせたりもしました! 濡れたらグダグダうるさかったり、ゴソゴソと着替えたり、メンタルが面倒なやつです😂 8月13日 おすすめのママリまとめ 妊娠38週目・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠40週目・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままさん
10月で5歳なので4歳半は、過ぎました😊
おむつを履かせるより
防水シーツで様子見の方が良いですか?
おねしょしたらすぐ気付きます☺️
上の子が小学生になってもおねしょしててもらしても本人が全く気付かなくて悩んだこともあってもどうすべきか…
まぬーる
4歳半過ぎてれば、ゴールも近づきますよね!
ただ、防水シーツで逆にネックになる場合もあるので、その子の性格にもよりますよねぇ💦
もらして泣いてしまうなら、負担になるし💦
本人がもう、夜は布パンで寝る〜と、そこまで気持ちがいって初めて、
じゃあ防水シーツも張るよ〜!漏らしたら教えてよ〜!てな感じで、オムツを外していけるんですけどね✨
うちの二番目も年中ですが、もう夜のほうは外れてしまいましたが、夜の布パンは意欲があって、濡れたら濡れたでゴソゴソと一人で着替えられる人でした。
一番上の時の年中さんの時期は、気持ちの変化をみながら、布パンと紙を組み合わせたりもしました!
濡れたらグダグダうるさかったり、ゴソゴソと着替えたり、メンタルが面倒なやつです😂