※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

背中スイッチで寝付きが悪いので抱っこ布団を考えています。生後2ヶ月から使えますか?効果がない場合も心配で購入をためらっています。

背中スイッチが凄くて厚手のおくるみで巻かれないと全然寝てくれなくて抱っこ布団の購入を考えているのですが、効果はありますか?
生後2ヶ月になるんですがどのくらいまで使えますか?
少しお値段したので試したくてもすぐ小さくなったり効果がなかったらと思いなかなか買えなくて

コメント

𝚖 𝚊 𝚖 𝚊 ⋆͛🦖⋆͛

抱っこ布団じゃなくてもいけますよ🧸❤︎‪

私は抱っこで寝た場合
抱っこした状態で布団とかを背中にピッタリくっつけた状態で
寝かせて起きそうになる前に
トントンしたら上手に寝てくれてます🧸❤︎‪

ママリ

うちは何してもダメでした🙅‍♀️
おくるみくるくるに巻いて毎晩寝てました(笑)
ちなみに昼間は抱っこ寝でした、、
ですが、4ヶ月の今少しずつ背中スイッチおさまりつつあります✨✨
うちは横を向けると背中スイッチが発動しにくくなってきたので、試してなかったら是非やってみてください☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子と昼間も夜も一緒です!!
    横向けるのはタオルをグルグルにしたのを背中に置くんですか?
    寝てるうちにうつ伏せになったりしませんか?

    • 8月15日
  • ママリ

    ママリ

    2ヶ月くらいの頃はぬいぐるみを背中に置いてました!
    うつ伏せになることはなかったですが、気をつけるようにはしてました。
    4ヶ月の今は結構動けるようになってきて、うつ伏せ気味になりかけることもあり、心配が増えました💦

    • 8月15日