

はじめてのママリ🔰
それくらいの月齢ならまだまだこれからリズム変わっていくと思います。
うちも早い段階からぶっ通しで寝る子でしたが、メンタルリープ?だかで夜中に泣いて起きてたことありました🙈
朝は日が早いので起きるの早くなったとかもあるかもですね!うちは遮光カーテンに隙間をタオルで埋めたりしてます(笑)
ミルクの量に関してはその頃は完母だったのでわかりませんすいません。
はじめてのママリ🔰
それくらいの月齢ならまだまだこれからリズム変わっていくと思います。
うちも早い段階からぶっ通しで寝る子でしたが、メンタルリープ?だかで夜中に泣いて起きてたことありました🙈
朝は日が早いので起きるの早くなったとかもあるかもですね!うちは遮光カーテンに隙間をタオルで埋めたりしてます(笑)
ミルクの量に関してはその頃は完母だったのでわかりませんすいません。
「赤ちゃん」に関する質問
イライラ止まらないけどストレスの捌け口がないのでこちらで🙏乱文長文すみません 県外から遊びに来ている義両親 産後1ヶ月のこのタイミングで ホテル取るわけでなく全泊家に泊まります なかなか会える距離じゃないしし…
明日から入院 促進剤で計画分娩です👶! なのに、、先程くちびるに違和感👄💦 プツプツとヘルペス出来てました😭😭 赤ちゃんには影響ないとは言いますが、 出産後は母子同室ムリになってしまうのかな?? 出産時に口ヘルペスな…
生後4ヶ月の赤ちゃんを連れて参観日に行きます。 参観日の後にもPTA総会等(詳しくは身バレ防止のため伏せます)がありおそらく1〜2時間近くかかりそうです💦 学校までは車で行ってはいけないので徒歩で行こうと思ってい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント