※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
花子
妊活

胚盤胞5日目と6日目凍結って着床率等違うのでしょうか?

胚盤胞5日目と6日目凍結って着床率等違うのでしょうか?

コメント

ママリ

妊娠率違いそうですよね。

私も不妊治療ですが、友人が6日目胚盤胞のお子さんですが、移植の時に生まれてたら障害わかる可能性の説明されたようです。そのお子さん発育はゆっくり成長してます。

胚盤胞の成長スピードと発育スピードも関係あるのは初耳でした。

  • 花子

    花子

    コメントありがとうございます😊

    そうなんですねW(`0`)W
    今回6日目胚盤胞なので…とりあえず卵の生命力を信じたいです^ ^

    • 8月15日