
コメント

ママリ
1時間は辛いですね🥹
8ヶ月の時確かにいつもより時間かかるときありました!
お昼寝のルーティンはどんな感じですか?
ママリ
1時間は辛いですね🥹
8ヶ月の時確かにいつもより時間かかるときありました!
お昼寝のルーティンはどんな感じですか?
「寝ない」に関する質問
旦那と旅行の意見が合わない… 私は子供が遊べるスポットに連れて行きたい(子供を遊ばせないとずっと車で遊びたい!と騒いでうるさいし、夜も寝ないタイプ) 旦那は景色が綺麗な所に行きたい 旦那のリフレッシュしたい…
3歳の子供がいます。保育園のお昼寝が3時間です。 遅いのはわかっているのですが22時までには 必ず布団に行くようにしています。 ただここから寝ないことが多く本当に寝ない時は0時すぎに なります。車に乗せて寝かそうと…
3歳の娘についてですが 基本寝るのが遅いのですが ここ最近になって23時〜24時になってしまいます。 今日も23時半過ぎに寝ました💦 昨日は24時少し前でした。 寝るときはパパ・ママ・3歳の娘・生後8ヶ月の息子 みんなで同…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんです、今まであまり寝かしつけに手こずったことがなかったので余計辛く感じます🥲
昼寝は、朝寝(12時までに一回)と15時〜17時頃に夕寝を一回しています😣
ママリ
体力もついてきたんでしょうね🥹
私は17時18時とかまで寝かせてたのを昼寝の時間を変えて15:30〜16:30に起きるようにしたら夜すんなり寝てくれるようになりました✨
今までのルーティンを崩すのも大変ですが🥺
はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません😣
お盆で赤ちゃんのいる親戚に会ったのですが、同じこと言われました❗️
やはり体力ついてきて、昼寝が遅いとなかなか夜寝なくなってるんですね…
私も16時ごろまでに昼寝が完了するように調節していきます!
詳しくありがとうございました😭✨