![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
哺乳瓶拒否で悩んでいます。2ヶ月の娘が哺乳瓶を嫌がり、飲まないことが増えています。上の子とデートに行きたいので、解決策を教えてください。
哺乳瓶拒否を治したい😣💦
2ヶ月の娘ちゃんですが、2週間くらいまでは母乳の量が少なくてミルクを出してたんですが、
だんだん出が良くなり、ミルク出さなくてもいい時が増えてきて、ミルクなしでも行けちゃう日があり
哺乳瓶を咥える機会が少しずつ減ってたんですが、2ヶ月に入ってからほぼ哺乳瓶拒否になりました。
たまに飲む時もありますがちょっとしか飲まなかったり、めちゃくちゃお腹空いてるタイミングでも飲まない時は飲みません😭
搾乳でも飲まなくて、30分くらい粘って、スプーンであげてみたりもしたんですがとにかく泣き叫ぶので、結局は直母で飲ませています。。。
たまには上の子とデートに行きたいので旦那に預けたいのですが、飲まないことを考えると長時間離れることができません💔
哺乳瓶拒否を治した経験があるママさんたち、お知恵をお貸しください🙏💦
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 7歳)
コメント
![kanayan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kanayan
下の子が哺乳瓶拒否でした😭
色々哺乳瓶変えてみたりしましたが
結局泣いても頑張ってもらって結果子供が諦めた感じで飲んでくれるよになりました🥺
泣かれるとしんどかったですが辛抱強くって感じですかね(´•ω•̥`)
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
やっぱりベビに頑張ってもらうしかないんですね💔
泣かれるとどうしても可哀想になってしまいますが、、、もう少し粘るようにしてみます😣💦