

ママリ
ミルクの回数というより離乳食の食べ具合ですね🤔
3食目安くらい食べれてるならフォロミにしてもいいと思いますし
あまり食べれてないならフォロミだけだと栄養足りなくなるかもしれません💦

退会ユーザー
ミルクの回数多いですね、、、😓
ご飯食べられてます?ご飯の食べ具合によって切り替えますが、、、。
ご飯3食しっかり食べてて普通のミルク5回飲んでるなら栄養過多になりますかね😅

退会ユーザー
1歳で1日5回飲んでるということは、離乳食あまり食べないからミルクで補ってるのかな?と思ったのですが、どうでしょうか。
フォロミは食事では不足しがちな栄養を補うためのものだと思うので、離乳食の進みが悪いならミルクのままでいいのでは?と思います。
逆に離乳食もおやつも食べるけどなんとなく習慣でミルクもあげてるなら、食事でお腹いっぱいにしてあげて、栄養補助としてフォロミを適量あげる形でいいと思います。
コメント