
保育園で働いているが、子どもの哺乳瓶に問題が。飲ませる際に漏れるので困っている。アドバイスをお願いします。
保育園に勤めていますが、4ヶ月の子が入園してきました。
今までも完ミだった子ですが、お家から持ってきた哺乳瓶がビーンスタークの旧型で乳首は月齢に合わせてMサイズです。
いざあげるときに人肌の温度ですが逆さまにするとシャーっと出てきて落ち着いたと思ったらポタポタ漏れてます。
家で同じ哺乳瓶で乳首で飲むそうなのでそのまま使用してますが
片手に抱っこして片手で飲ませて立って歩いていないと飲んでくれません。
アドバイスお願いします🥺
- K(1歳0ヶ月, 2歳7ヶ月, 3歳8ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

ママリ
家でも立って歩かないと飲まない子なんでしょうか??
おうちではどんな体勢であげてるんですかね?
うちの子も哺乳瓶拒否の時は立ってユラユラしないと飲まない時がありました💦
K
家では小学生のお姉ちゃんや中学生のお兄ちゃんがあげてるみたいです。詳しくまた聞いてみます😂
K
完ミでの哺乳瓶拒否もあったんですか??