
旦那がコロナにかかり、排卵予定日が重なってしまいました。息子と私は保育園と仕事を休んでおり、24時間ずっと一緒にいるため、家事や仕事の心配があります。旦那からの連絡に応じるのも面倒で、回復後の彼の行動が不安です。
旦那がコロナ🦠
排卵予定日と丸かぶりで今月は諦めだ〜😭
濃厚接触者の息子と私は保育園休み、仕事休み…
24時間5日間ずっと息子と一緒。
3食作るのも面倒だし、ずっと見てないといけないものしんどいし、仕事休みだから来月のお金も心配だし、
ちょこちょこ旦那からの○○持ってきて〜のラインに応じるのも、旦那が動いたらその度に消毒するために自分が動くのも面倒😅
今はまだぐったりしてるから静かでいいけど、回復してただ隔離されてる状態になった時元気でゲームやってるだけの状態になるからイラつくんだろうな😂
- ママリ(1歳11ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

ちゃ。
何回も行ったり来たりしたくないし、定時連絡のみにしてもらってまとめてお願いしてくれって感じですね😭💔
うちも旦那と上2人がコロナで隔離生活してましたが、看病する側めっちゃ気を使うし疲れると思います🥲
お子さん寝たら一緒にお昼寝したりして、あまり無理されないようにしてくださいね💦
ちゃ。
あとは換気です!!!
ママリ
お気遣いありがとうございます😭
家庭内感染だけはどうにか食い止めたいのでとても参考になります!
1つ質問なんですが、換気はどれくらいのペースでやってましたか?
ちゃ。
調べたら1時間の内に2.3回ってあったのですが、そこまではやってなくてうちはわたしと赤ちゃんの過ごしていたリビングは1時間に1回5-10分くらい窓開けたままにしていたのと、隔離部屋の旦那にも適宜換気をするように伝えてました。
もしわたしが無症状で感染していた場合赤ちゃんに移さないように、隔離組の部屋へ行く時のマスクと、リビングで過ごす時のマスクを付け替えてました!
必要なものを渡したり食事を持っていく時もドアの前に置いてやりとりして、洗濯物も袋にまとめてもらってました🫠
あとは食器を使わず紙皿、紙コップ、割り箸や使い捨てのフォーク、スプーンでご飯出してました。めちゃ味気なくて姉妹には悪いなと思いつつ、、
ママリ
詳しくありがとうございます😭
うちは旦那だけなので文句言わず食えって言って出してみます笑