※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アベ
妊娠・出産

妊娠8ヶ月で左胸下に痛みがあり、座っていると痛み、横になると楽になる状況。産院で相談したが原因不明。背中の痛みも出てきて悩んでいる。肋間神経痛かもしれず、アドバイスを求めています。

同じような方がいたら教えて頂きたいです🙇‍♀️
分かりにくい文章、ご容赦ください。

現在妊娠8ヶ月です。
7ヶ月頃から左胸のすぐ真下がズキズキ?硬いものがずっと押し当てられているような痛みが出るようになりました。24時間常にでは無いですが、わりと頻度は多く、手や指で押さえておかないと痛んでしんどい感じです。広範囲ではなくピンポイントで痛みます。息をしたら痛い、くしゃみや咳をしたら痛い、など動きに伴う痛みではなく...

産院の先生には申告済みですが、そこには何も無いし様子見てみましょ、で終わり、それからも変わらず同じように痛みが続いている状況です。

横になると胸の痛みが少しマシになる事が多いことに気づき、しんどい時は横になっているのですが、胸下の痛みが出始めて2週間後あたりから次は胸下痛みの丁度背中側(左肩甲骨あたり)がピンポイントで痛むようになってしまいました。

現状としては、座っていたりすると左胸下が痛み、横になると胸下の痛みは収まってくる代わりに、左側の肩甲骨あたりがピンポイントで痛む(こちらも指で押さえ込まないとしんどい)というような状況です。

背中の痛みが出てきたことも産院には申告しましたが、もうそういうのはレントゲンとかなんか検査したりしないと分からないけど、する訳にも行かないでしょ?楽な姿勢探すしかない!との事で話は終わりまして...( ´・ω・`)

肋間神経痛かな?とは思っていたりしますが病院でもハッキリとは言われずモヤモヤしてしまい、こちらでご相談させていただいた次第です。


自分もそうだった、このように言われた、この姿勢や方法なら少し楽だった、などアドバイスを頂けると嬉しいです🙇‍♀️

激痛ではないものの、毎日の事で悩んでおります。
よろしくお願い致します( ´^` )

コメント

はじめてのママリ🔰

ずっと痛みが続くとお辛いですよね(;_;)ゆっくり休めていますか?

同じ痛みかはわかりませんが、、
私も8ヶ月頃から胸下の痛みがずっと続いてました💦
肋骨が折れてる?っていう痛みでした💦
どの体制になっても痛くて、、
産婦人科の先生に相談しましたが、レントゲンも取れないし湿布なども貼れないし様子をみるしかない、産後も痛みが続くようであれば教えてくださいと言われました💦
原因がわかったとしても緊急性がなければ、治療できないので我慢するしかなかったです🥲
お腹が大きくなると仰向けはキツかったですが、私は仰向けが1番痛みが楽になったので仰向けで寝ていることが多かったです💦

私は出産直後から痛みがなくなりました!

アドバイスは出来ないですが、、
少しでも楽になると良いですね🥲

  • アベ

    アベ


    コメント、お気遣いありがとうございます😭

    同じような事を産院に言われたとのこと...私だけではないとわかって少し安心しました...!痛み以外に不調も出ていないのでやはり我慢するしかなさそうですね...

    出産後からは痛みが無くなったとの事で、少し希望が見いだせました🥺あと少しと思って、何とかやってみたいと思います!ありがとうございます( ´:ω:` )

    • 8月12日