
キッチンの選び方について相談があります。ペニンシュラキッチンに憧れていますが、標準の壁付けキッチンを改造することは可能でしょうか。また、レンジフードを別の会社にすることはできますか。低コストのキッチンのおすすめも教えてください。
オススメのキッチン
先日、土地を購入し間取り等を考えています。
そこでキッチンなのですが、標準だと
よくあるアパートのキッチン(加熱機器が
壁付けで上に収納があるようなもの)なのですが
私としてはペニンシュラキッチンに憧れています。
無知で申し訳ないのですが
標準のものをつけたとしても、加熱機器の前の壁を
無くしてオイルガードにしたり、上の収納を
無くしたりすることはできるのでしょうか?
(ペニンシュラ風に)
それとも壁付けで上収納ありで一つのセットなのでしょうか?
また、レンジフードのみ別会社とかは
できるのでしょうか?
また、どこか低コストでオススメのキッチンがあれば
教えてください!
今はリクシルやクリナップを見ています!
- ぴ(1歳6ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

うはこ
ハウスメーカーが標準仕様(この一式は追加費用をとりませんよ)としているものは、ハウスメーカーにより様々ではありますが、LIXILなどのショールームで好みの組み合わせを選んで、それをハウスメーカーに仕入れて取り付けてもらう感じになると思います。シンクの上は収納を付けずにオーブンにしたいとか、背面収納を付けたいとか、お好みに合わせて良いと思いますよ😊
レンジフードだけ別にするのは割高になるような気がしますが、出来なくはないと思います。施主の注文が全てですからね😅
我が家はLIXILなのですが、建具や窓や床も水周りも全てLIXILにしたので、ハウスメーカーへの仕入れ値がとても安くできるとのことで、お値引も沢山して貰えました。
ぴ
そうなんですね!
設計の方とも相談して決めてみます😊