
コメント

はじめてのママリ🔰
おしっこ出ていて体重が増えているなら大丈夫かと思います🙆♀️
うちも上の子は本当に吐き戻しが多くて、
授乳のたびに吐いて、体勢変えるだけで吐いて…で本当に吐きやすかったです。
はじめてのママリ🔰
おしっこ出ていて体重が増えているなら大丈夫かと思います🙆♀️
うちも上の子は本当に吐き戻しが多くて、
授乳のたびに吐いて、体勢変えるだけで吐いて…で本当に吐きやすかったです。
「母乳」に関する質問
混合のやり方について🍼 生後16日、混合で育てています🍼 日中は母乳、夜間はミルクにしています。 日中の母乳は欲しがるだけあげて、夜間は3時間おきにミルクをあげていますが、(100ml)混合ってこんなかんじで大丈夫です…
おっぱいを吸おうとするのですが、そこじゃない〜と首を振って中々吸えません。 母乳相談へ行きおっぱいが張りすぎているのが原因と言われ、マッサージをしてもらいハリは良くなったのですが、状況は変わらず、左胸だけ3…
産後2日にして自信がゼロになってしまいました… 昨晩初めて母子同室の夜を迎えたのですが、全然泣きやませられませんでした。 正直、二人目なので楽勝!と自信満々でした。一人目の時よりもずっと上手くやれる!と。 3…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
今1ヶ月で、産後3115g→4100gです。
少し動かすと吐くので心配になりますね💦
はじめてのママリ🔰
心配なら1ヶ月健診で聞いてみるといいと思います!
私も検診のたびに聞いていました。
結局吐かなくなったのは、7ヶ月くらいでした😅
今でも上の子は口に入れすぎたとかそういった些細なことで吐きやすいです。
ママリ
病院の都合で1ヶ月健診が1ヶ月と1週間後なので少し先ですが、聞いてみます!
2週間健診の際は吐き戻しがなかったので…