※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

生後4日の赤ちゃんが母乳を飲めず、搾乳しても痛みが増す状況で、母乳育児に挫けそうで辛いです。上の子の時も同様で、心が折れそうです。

生後4日です。母乳出ますし、おっぱいも吸いますが、飲めてないようで、毎回哺乳量ゼロです🥲

張ってて痛くて、助産師さんが手で搾乳してくれたんですが(圧抜くために5cc程度)、余計痛くなった😭

もう母乳、挫けそうです。

上の子の時はメンタルやられて諦めました💦

生産と供給が合ってない、パンパンなのに、吸うのに飲めない、辛い😭

コメント

りぃ(26)

飲んでる時に絞るように押し出してみてもダメですかね😭

娘の時がそんな感じで
しかも完母の癖に起こさなきゃ寝てるタイプだったので
生後6日目だから4時間間隔(サボってたから)とかざらにあって😅

するとガチゴチの岩になって痛いから
飲んでる最中に絞るようにおっぱい圧迫して飲ませてました😂
するとやっぱり出てくるものは飲むみたいで だいぶ軽くしてくれました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    乳輪じゃなくて、おっぱい部分を押して絞る感じですか?🥺💦
    まだ乳輪をしっかり刺激しないと母乳出なくて…咥えさせているからなかなか難しく…😰

    • 8月12日
  • りぃ(26)

    りぃ(26)


    そうです乳搾りみたいに乳房をぎゅーーって😂

    そしたら授乳する前に刺激して加えさせても難しいですかね?

    • 8月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    刺激して咥えさせてもだめで…😭

    乳搾りで出るように検索して乳房のマッサージやりまくったら、出ました!
    咥えてくれた時にギューとしてみます!🙌

    • 8月12日
  • りぃ(26)

    りぃ(26)


    よかったです!
    私も最初は生産と供給が成り立ってなくて産後10日で乳腺炎になり母乳外来で搾ってもらいに行きました😂

    母乳出過ぎも辛いですよね😭
    差し乳になるまでファイトです🙌🏻

    • 8月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    黄疸が強くて母乳で疲れさせるよりミルク優先して!ってなってしまい、手で搾乳した分を少し飲ませることに…😭
    元気になったら母乳がんばります!👏🥹差し乳目指して!!😊♥️

    • 8月13日
はじめてのママリ

全く同じ状況です🥲産後3日目です!
私も毎回哺乳量ゼロ、飲めないから余計泣くし、おっぱいは張って痛いし…
うまく飲んでくれるようになるまで時間かかりますよね。それまで練習するしかないとは、頭ではわかってますが、その練習期間に心折れそうになります。
助産師さんには、乳首が柔らかく吸いやすくならないとうまく吸えないから、とにかく自分で手で柔らかくさせてから咥えさせるようにと言われました。
何もアドバイス出来なくて申し訳ないですが、気持ちは一緒なので、一緒に頑張りましょう😭😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感ありがとうございます!同士がいると思うと頑張れます🥲みんな努力してるんですよね…

    毎回、咥える飲めない、泣いて余計咥えない、もうミルクくれよー!!!です😂

    助産師さんから同じこと言われてます。乳首を揉んでも揉んでもおっぱいがパツンパツンに張ってて風船みたいで乳輪が柔らかくならないから、赤ちゃんの口では母乳出せてないです🥲
    見たことないくらいまん丸おっぱいでもうどうしたらいいのやら😭

    上の方のやり方実行するために、乳頭や乳輪ではなく、おっぱい自体のマッサージはじめました🥲
    おっぱい押すだけで母乳出るようになったので、次の授乳で哺乳してくれるか試してます!

    • 8月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんとそれです!!
    泣いて余計咥えなくて、ミルクミルクー!って感じです😭
    上の子はおっぱいを咥えること自体全力拒否だったので、それよりは今回の下の子の方が、まだ咥えようというやる気はあるので、頑張ってみようかなと思います😩

    正直、乳頭マッサージなどで手がベタベタになるだけでも嫌だし面倒だなって感じなのですが(笑)
    私も全体マッサージもやってみますね😤

    今はおっぱいのことばっかり考えてますが、飲めるようになったらこの今の悩みは忘れ去ってまた違う悩みが出てくるんですよね…育児って大変🫠🫠🫠

    • 8月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、下に返信してしまいました😂

    • 8月12日
はじめてのママリ🔰

ベッタベタになりますね!😂母乳ってサラサラしてるイメージでしたが、ガーゼに付いたやつ乾くとパリパリになってます笑

そうですよね〜飲めるようになったら、今度は乳腺炎やオム被れや各種病気の心配、、、何よりコロナ感染…

昨日赤ちゃんのコロナによる後遺症のこと投稿されている方の見て、ホントに恐ろしくて不安です🥲

親になると心配事ばかりですね😑