※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

予定日超過の経産婦が、痛みがあるものの陣痛の間隔がバラバラで、病院への連絡タイミングが分からず悩んでいます。

予定日超過(40w3d)の経産婦です。
予定日の健診で子宮口はかなりやわらかくなってるけど、赤ちゃんが上の方にいると言われました。
上の子より推定体重が既に400g重いのと、痩せてるから陣痛が15分間隔になったら電話してと産院で言われています。
20:00頃からちょいちょい痛いな~と思ったので念のため測ってみると、間隔はバラバラですが定期的に痛みはきています。
喋れない程ではないので前駆陣痛かなとも思うのですが、どのタイミングで病院に連絡しようか迷っています。
重めの生理痛のような下腹部がギューッと痛くなる痛みで、腰がだるい感じです。

そもそも綺麗に15分間隔になるなんてあり得るのでしょうか😅

コメント

鮭おにぎり

今が10分間隔くらいなので
つぎ7分間隔くらいになって
5分間隔、3分間隔くらいまでくるとかなり苦しいですよね💡
15分には戻らないかなと思います💡
子宮口がツーンとして息が苦しくなってたりすると始まってます☺️🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    電話してみたら来てくださいとのことだったので、病院行ってきます☺️

    • 8月11日
  • 鮭おにぎり

    鮭おにぎり

    赤ちゃんと一緒に頑張ってください🙌🏻❣️

    • 8月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    おかげさまであのまま入院し、出産出来ました👶

    • 8月12日
  • 鮭おにぎり

    鮭おにぎり

    おめでとうございます🎉☺️

    • 8月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️

    • 8月12日