
娘の爪が剥がれかけていますが、生えてくるのでしょうか?病院へ行くべきでしょうか?同じ経験の方、教えてください。
もうじき4歳になる娘の爪についてです。
幼稚園に通うようになって、自分で御手洗を済ますことが出来るようになったのでいつも通り娘は1人でトイレに行きました。
私は近くで息子のオムツを替えていました。
トイレが終わってしばらくすると大泣きしながらこちらにやってきて、どうしたのかを聞くとトイレのドアに挟んだとのことで右足の人差し指から出血していました。
すぐに絆創膏を貼り、泣き止んで痛くないと言ったので病院へ行かず放置していると、先程「ママ、爪さんみて。あーあ」と言ってきたので見ると、絆創膏を取ったらしく爪がかろうじてくっついているような感じでほとんど剥がれかけて来ています。
焦って旦那に言うと、「大丈夫。生えてくるから」と言われたのですが、ちゃんと生えてくるのでしょうか?
痛くはないと行っており、出血もしていないのですが病院へ連れていくべきでしょうか?
自分は折れたことはありますが、剥がれたことがないので、同じような経験をされた方おりましたら教えていただきたいです。
- RRT♡(5歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
ちゃんと生えてきますよ😊
旦那も私も指を挟んだり怪我で剥がれたことがありますが、時間が経ってからちゃんと生えてきましたし、最初はガタガタ?いびつ?だったりもしますが、段々と目立たなくなります✨

みまり
ちゃんと生えますよー!
うちの子足の小指の爪剥がれましたが2、3日で硬くなってきましたよ〜
剥がれた時はヒヤヒヤしましたが😅
ただ何かに当たると痛いので絆創膏か何かで保護しとくといいかと思います。
-
RRT♡
お返事ありがとうございます☆
お子さんの小指の爪はすべて剥がれてしまったのでしょうか?
いまはかろうじて根元の部分が引っ付いている状態で、そのまま絆創膏で固定している状態なのですが、時期に全部剥がれてしまいそうで…
でも生えてくれるなら安心しました☺️- 8月12日
-
みまり
膿んじゃうから剥がした方がいいって何かで書いてあったのでうちもぶらーんってしてたのですが剥がしちゃいました😅
生えてくるっていうか爪が出来てくる?って感じです!- 8月12日
RRT♡
コメントありがとうございます☆
そうなのですね!!
生えてくるようで安心しました🥹✨
いまは根元が引っ付いている状態ですが、無理に取らずに絆創膏で固定したままの方がいいですかね?
きっと取れてしまうとしたら根元からすべて取れてしまいそうなので、、いびつだとしても生えてくれればいいなと思います😣
ママリ
病院に受診した際は無理に剥がさずそのまま自然と取れるまで放置した方が良いよ!と言われました😊
RRT♡
再度お返事ありがとうございます☆
近くの皮膚科や整形外科等の病院はお盆休みに入ってしまったので行けず…😣😣
病院に行った方がいいのかも迷いどころです😔💦
ママリ
病院に受診しても消毒くらいで特にこれと言った処置はありませんでした😅
夫はまさかの骨折していましたが、先端だったので軽く固定はしていましたが…化膿してそうだったり、痛がっていないのであれば様子見でいいのかなーと思います!