※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

冷凍保存した母乳を赤ちゃんにあげる際、日付別に保管しているスピッツをまとめて解凍して混ぜて大丈夫ですか?それとも一本ずつ時間をずらしてあげた方が良いですか?

冷凍保存した母乳について

一度に搾乳出来る量が少量で、スピッツに入れ、
冷凍保存しているのですが

それを解凍して赤ちゃんにあげる場合、
スピッツ1本では少量過ぎるため、
日付別にスピッツに一本一本保管してある母乳を
何本か同時刻に赤ちゃんに飲ませたいのですが

日付別に保管してあるスピッツを数本まとめて
解凍して、同じ時間帯に赤ちゃんにあげる場合
哺乳瓶に何日か分の母乳を混ぜて飲ませて大丈夫なのでしょうか?

それとも一つのスピッツをあげたら、次のミルクの時間にまた違う日付のスピッツ、と時間をずらして一本一本あげた方がいいんですか?

コメント

リリ

私はスピッツではなく母乳パックを使ってたのでもしかしたらやり方が違うのかもしれませんが、私は混ぜて飲ませてました🙂 娘がNICUに入院していた時も看護師からそうしてると言われたので、搾乳した日付や時間が違うものでも混ぜてました😌

はじめてのママリ🔰

全部混ぜて飲ませて大丈夫ですよ!

うちの子、早産で小さく生まれたので吸うのが下手で3ヶ月くらい搾乳して飲ませてました。
日本の周産期医療、小児科の最高峰と言われる世田谷の国立成育医療研究センターで出産しましたが、搾乳母乳は混ぜて飲ませてOKと指導されました。

ママリ


コメントありがとうございます!
混ぜていいのですね!✨
訳あって、赤ちゃんと一緒に退院出来ず、搾乳頑張ってるのですが、ちょっとずつしか出なかったのですが、貯めて置いて赤ちゃん帰ってきた時にまとめてあげたいと思います✨