
コメント

はじめてのままり
我が娘は検査はしていませんがおそらく症状的にRSかな?って感じの診断でした。
二日目からお昼頃は平熱でしたが、夜になるといつも38-39度に上がっていました💦最終日は結局お昼も下がることなく1日中39度が出ていて、夕方頃にカロナールあげてそれから下がり、回復しました!
5日間熱が下がりませんでしたが、4日目あたりから咳が凄くてゼコゼコしていました💦💦

旦那は宇宙人
うちの子もRSウイルスと昨日診断されました。
3日前発熱で保育園から呼び出し
夜には解熱
次の日保育園を休み自宅保育中も夕方までは発熱なし、でも鼻水が酷かったです。
明日は保育園行けるかと夜に熱を測ると38度までまた上がっていました。
その日の夜は少しケンケンした咳で咳き込みからこの嘔吐も2回ありましたが
兄たちがRSやった時よりは酷くなかったので、なんの病気だろう・・・まさかコロナ?😱と思うレベルでした
そして昨日病院に行って検査すると
抗原検査は陰性
RSウイルスはうっすら陽性でした
今日は1日熱ありませんでした。
身体が強いのか
年齢的なものもあるのか
軽く済んでよかったです😮💨
-
さくら
お子さんもRSだったんですね。お盆前の発熱大変ですよね。
私の子どもも軽く済んだようで何よりです💦- 8月13日

はらぺこあおむし
我が家は熱が3日に先も1週間くらい残ってました💦🥲鼻水は覚えてません🙇🏻♀️
-
さくら
個人差や後からまた出てきたりするんですね。
気をつけて見ていきたいと思います💦- 8月13日

Lani
娘もつい最近RSになったのですが、熱が出た日に咳が酷かったくらいで薬をその日に飲み始めたら次の日には咳ほとんどしなくなっていてびっくりしました😳
人によって本当に違うみたいですね🤔
-
さくら
やっぱり個人差があるんですね。安心しました!- 8月13日

グラタン大好きママ
一番最初にかかるのが低月齢だとひどくなるとききました。
うちは上の子がちょうど一歳の時にかかりましたが、熱5日→咳の順で肺炎併発して入院になりました。
ぜいぜいやゼコゼコいう咳が出るようになれば注意されたらよいと思います。
-
さくら
そういうことなんですね。
お盆休みということもあり、いつもと違う病院に行ったのであんまり説明されなかったので不安でした😭
これから咳が出るかもしれないので注意深く見ていきたいと思います!- 8月13日
さくら
個人差があるんですね。
これから咳が出るかもしれないので注意深く見守っていきたいと思います!
ありがとうございました😊